日语原文会话
芳枝:お婆ちゃん、倉本さんがお見えになりましたよ。
お婆ちゃん:おやまあ、春代さん。ようこそおいでくださいました。
倉 本:ご無沙汰しております。お元気でいらっしゃいますか。
お婆ちゃん:はいはい。この通り元気ですよ。芳枝さん、お茶お出しして差し上げて。
倉 本:あ、どうぞおかまいなく。すぐ失礼いたしますので。
お婆ちゃん:そんなことおっしゃらないで。どうぞゆっくりしていってくださいな。
倉 本:すみません。いきなりお邪魔してしまって。
お婆ちゃん;まあまあ、そんな他人行儀なことを。お互い長い付き合いじゃないですか。さあさあ、お座りになって。
倉 本:はい。では、お言葉に甘えまして…。
お婆ちゃん;どうですか?ご家族の皆さんも、お変わりございませんか。
倉 本:はい、おかげさまで。みんな元気でやっております。
お婆ちゃん:そうですか。英雄さんの腰の具合はどうですか。まだ痛みますか。
倉 本:はい、もうすっかりよくなりました。ほんとうに、ご心配おかけいたしました。
お婆ちゃん:いいえ。よくなられて、ほんとによかったですねえ。
倉 本:はい。お婆ちゃんも、お元気そうでなによりです。
単語
嫁(よめ) 【名】媳妇,儿媳妇
姑(しゅうとめ)【名】婆婆
いきなり 【副】突然
他人行儀(たにんぎょうぎ)【名,形动】外道,客气
付き合い(つきあい)【名】交往,相处
英雄(ひでお) 【人名】英雄
音声と言葉の解説
(1)おやまあ
女子用语,表示惊叹。
(2)ようこそおいでくださいました
「ようこそ」后面配合(「場所名詞」+)「いらっしゃる」「お越しくださる」「おいてくださる」等词,表示“欢迎(到XX来)”。
(3)この通り元気ですよ。
这里的「」この通り」意思是“就像您看到的样子”。
(4)では、お言葉に甘えまして
「お言葉に甘えまして」是一个惯用形式,表示“既然您那么说,我就恭敬不如从命了”。
(5)皆元気でやっております
这里的动词「やる」并不表示具体做什么,其具体含义大致相当于「暮らす」。「元気でやっております」与「元気です」意思大体相同。
译文
芳枝:奶奶!仓本太太来了!
奶奶:哎呀呀!是春代呀!欢迎欢迎!
仓本:好久没来看您了!您身体还好吗?
奶奶:好,好!你看我这样儿够硬朗的吧!芳枝,快倒茶!
仓本:啊,您别客气,我就待一会儿。
奶奶:不要那样说了,多待会儿吧。
仓本:对不起,没打招呼就来了。
奶奶:你看你看,净说见外话。咱们可是老相识了吧,快坐下!
仓本:好。既然您这么说,我就不客气了。
奶奶:怎么样?家里人都好吗?
仓本:嗯,托您老的福,都挺好的。
奶奶:是吗?英雄的腰怎样了?还疼吗?
仓本:已经好了。让您惦着了。
奶奶:没什么。好了,那可太好了。
仓本:嗯,奶奶您也是,身子硬朗,比什么都好!
日语口语日语惯用句口语
日语知识点:中国字在日语中叫汉字,实际上是表意符号,每一个符号都代表一件事或一个观点。常见的是一个汉字有一个以上的音。在日本,汉字是用来书写起源于中国的词和土生土长的日本词。
日本留学网https://riben.liuxuequn.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日本生活百事通 拿手日语脱口说 第7期 》的相关学习内容。