留学群相关文章 日语口语实用系列——每日n句(帮助)的相关文章推荐
日语口语实用系列——每日n句(帮助)
助言を求める
すみません、今、少し御暇がありますでしょうか。実は、ここのところ良く分からないんです。御忙しいところ申し訳ありませんが、ちょっと教えていただけませんか。/对不起,您现在有时间吗?那么忙打搅您,实在不好意思,这儿我不太懂,能不能给我指点一下?
あの、大学の先生方のお話は分かるんですが、日本人の友達が早く話すとわからないんです。どうしたらいいでしょうか。/大学老师说的我倒听得懂,可是日本朋友讲得太快我就听不懂了。请问怎么学习才好?
どんな本を読んだらいいか教えていただきたいんですが、今よろしいでしょうか。/我想请教一下该读哪些书好,不知您现在方便不方便?
すみませんが、ここのところ、ちょっと教えていただけませんか。よくわからないんです。/对不起,这儿我不太懂,能不能请教一下?
あのう、ちょっと教えてください。これは日本語で何と言いますか。/劳驾,这个日语怎么念?
三日ぐらい留守するんですけど、大家「 65397 65397 65428」さんに言った方がいいですか。/
明日、うちでパーティをするんですが、たぶん遅くまで騒ぐと思うんです。隣の家に聞こえるかもしれないんですけど、どうしたらいいですか。隣は年寄り夫婦なんです。/明天我家有个聚会,大概会闹得很晚,可能会影响到隔壁邻居...
[ 查看全文 ]
日语口语实用系列——每日n句(帮助)的相关文章
日语口语实用系列——每日n句(面试)
自己紹介
始めまして、私は中村ともうします。どうぞよろしくお願い致します。/我叫中村,初次见面,请多多关照。
初めてお目にかかります。私は松田です。どうぞよろしく。/我叫松田,初次见面,请多关照。
私は山口県の宇部というところから参りました松田弘子と申します。始めまして、どうぞよろしくお願い致します。/我是从山口県宇部来的松田弘子,初次见面,请多关照。
お初にお目にかかります。山田と申します。/初...[ 查看全文 ]
日语口语实用系列——每日n句(命令·表示·叮嘱)
ちょっとそこの人、立ち止まらないで!/喂,那边那个人,别站在那儿
授業中に、他の本は読まないこと!/上课时不许看其他书!
こらっ、授業中はおしゃべりをしない!/喂!上课时不要讲话。
ちょっと待った!/等一等!
下がれ、下がれ!/退下!退下!
良く聴け!/给我好好听着!
机の上を片付けろ!/把桌子收拾一下。
日语知识点:全称日本语,是日本国的官方语言。语言系属有争议,有人认为可划入阿尔泰语系...[ 查看全文 ]
日语口语实用系列——每日n句(请求帮助)
こんなことをお願できる筋合いではないのですが。/这种事情本来不应该求您的。
ご無理を承知でお願します。/我来求您,知道您也为难。
ご温情に甘えてお願するわけです。/承您有同情之心特来拜访的。
あなた様なればと存じまして、ご相談申し上げるのです。/我想您的话肯定行,所以我才来找您商量的。
こういう話の持って行き場は、こちら様以外にございません。/这种事只能找您帮忙了。
実は 〇〇さんを通じて、お願す...[ 查看全文 ]
日语口语实用系列——每日n句(邀请·招待·约会)
招く·誘う
来年の4月、桜の花が満開の頃、日本へのご訪問をご招待します。その時、是非とも時間を割いておこしいただきます。/明年四月樱花盛开之际请您来日本访问。务请届时拨冗光临。
先生には、来年の九月、日本語教員として本学の日本語科で一年間教鞭を執っていただきたいです。是非来てくださるようお願します。/邀请先生作为日语教师于明年九月来我大学日语专业任教一年。请务必前往。
近々、先生を囲みして同窓会を...[ 查看全文 ]
日语口语实用系列——每日n句(电话用语)
先ほど林さんからお電話いただきいた陳ですが。 我姓陈,林先生刚才给我打国电话
田中さんをお願いします 65377; 请接田中先生
内線202をお願いします。 请转202房间
石川さんはいらっしゃいますか。 石川先生在吗?
渡辺さんはご在宅ですか。 渡辺先生在吗?
課長とお話しできるでしょうか。 请找科长听电话
吉田さんと今お話できるでしようか 能找吉田先生听电话吗?
部長は今お手す...[ 查看全文 ]
日语口语实用系列——每日n句(拜访·接待)
ごめんください、山田と申しますが、柳さんはご在宅でしょうか。/有人吗?我是山田,柳先生在家嘛?
おはようございます。竹中さんご在宅ですか。/您早,竹中先生在家吗?
小知识:日语等级考试的划分:新JLPT分为N1、N2、N3、N4、N5共5个级别,N1与原日本语能力测试中的1级相比(约相当于我国大学本科专业日语3~4年级的水平),加深了高难度部分。但是,及格线与现行测试基本相同;N2与原日本...[ 查看全文 ]
日语口语实用系列——每日n句(安慰)
身に詰まされるお話で、お心うちお察し申し上げます。/听了您那令人感同身受的话,我能体谅您的心情。
私にも身に覚えのあることですから、お気持ちはよく分かります。/我也有过同样的经历,所以我很理解您的心情。
まだまだ機会がありますから、あきらめてはだめですよ。/机会还有的是,可不能就此罢休啊
気を落としてはいけません、しっかりして。/不要泄气,振作起来。
過ぎ去ったことはもう忘れましょ...[ 查看全文 ]
日语口语实用系列——每日n句(寒暄)
日常の挨拶
おはようございます。/您早!
おはよう。/你早!
こんにちは。/你好!
こんばんは。/晚上好!
御休みなさい。/晚安!
いただきます。/那我吃了。
ごちそうさま。/承您款待,谢谢!
行ってきます。/那我去了。
行ってまいります。/那我去了。
行っていらっしゃい。/早去早回。
ただいま。/我回来了。
御帰りなさい。/您回来啦。
お先に失礼いたします。/那我先走了。
ご苦労様でした。/您辛...[ 查看全文 ]
日语口语实用系列——每日n句(请求)
請求用語/依頼表現
誠に迷惑で恐れ入りますが。/来给您添麻烦了,实在不好意思。
はなはだ申しにくいことですが。/有件难以启齿的事想求您帮忙。
誠にあつかましいお願いでございますが。/我有一个不情之请,求您帮忙。
日本小故事:日本有四大姓历史悠久,这四大姓分别是:源,平,橘,藤原。日本天皇是没有姓的,一般百姓在古时候也没有。这四大姓是天皇给与的,称之为赐姓。其中前三个姓是把皇族列为臣下的时候...[ 查看全文 ]
日语口语实用系列——每日n句(关心·同情)
关心/気を配る·思いやる
何かありましたら、いつでもどうぞ。/有什么事请随时跟我说。
最近の勉強はどうですか。何かわからないところがあったら、言ってください。教えてあげますよ。/最近学习怎么样?有什么不懂的地方请告诉我,我来教你。
李さん、ちょっと顔色がよくないですね、どうしたのですか。/小李,你脸色不太好啊,怎么回事丫?
そんなに毎晩遅くまで仕事をしては体が持たないよ。早く休んだ方が身体にいいで...[ 查看全文 ]