留学群相关文章

原来这句日语这样说(201-210) 4字篇的相关文章推荐

原来这句日语这样说(201-210) 4字篇

201.别想歪了! 変なこと考えないで! A:我想拍本写真集。你别想歪了!谁说要脱了? A:写真集作りたいな、変に考えないでよ!誰が脱ぐって言った。 202.马马虎虎!①それなりに A:考试考得怎么样?A:テストどうだった? B:马马虎虎! B:まあ、それなりに! ※这一句日文的说法通常在说明情况时用之。 それなり:「名、副」恰如其分、恰当。 马马虎虎一!②いい加減! A:都收拾干净了? A:きちんと片いてた。 B:马马虎虎吧!可能等一下还要再重新整理。 B:いい加減!あとでやり直した方がいいかも。 ※这一句日文的说法通常是在责骂人的时候使用。 203.别想开溜!逃げようじとしてもだめだ! A:请到会议室去。别想开溜! A:会議室へ行ってください。逃げようとしてもだめだからね! 204.哪儿的话!。いや一、別に(それほどでも) A:真的谢谢您。A:ホントにありがとうございました。 B:哪儿的话! B:いや一、別に! 205.小气巴拉!① みみっちい! A:各付各的也罢,可是课长连10日元找零都装兜里了! A:割り勘はいいけど、課長十円のお釣までしっかり回収してったぞ。 B:小气巴拉! B:みみっちい! ※割り勘:「名〕分担费用、各付各的。 お釣:「名〕找钱。 小气巴拉!②し... [ 查看全文 ]
2011-03-25

专题推荐:

原来这句日语这样说(201-210) 4字篇的相关文章

原来这句日语这样说(191-200) 4字篇

191.急着要办。急ぎなんですが。 A:我急着要办。A:急ぎなんですが。 B:特快要加收500日元。 B:特急扱いですと五百円増しになります。 ※扱い:[名]处理、办理。 増し:[名]增加。 192.气死我了!アタマ来る! A:那是什么态度啊!气死我了! A:なにあの態度!アタマ来る! ※頭に来る:令人生气。 193.天经地义。天下の道理。 A:做坏事被处罚是天经地义的事啊。 A:悪いことして罰せ...[ 查看全文 ]
2011-03-25

专题推荐:

原来这句日语这样说(181-190) 4字篇

181.胡乱瞎搞!メチャクチャやって! A:够了!胡乱瞎搞! A:いい加減にしろ!メチャクチャやって! 182.再接再厉! 次がんばれ! A:啊,没中。 A:あ一、はずれだ。 B:那就再接再厉!B:じゃあ、次がんばれ! ※外れ:[名]不中,落空。 183.那又怎样?だからなに? A:真的要吃这个?A:これ、ほんとに食べるの? B:那又怎样? B:だからなに? 184.我支持你。応援する...[ 查看全文 ]
2011-03-25

专题推荐:

原来这句日语这样说(171-180) 4字篇

A:安静一点!听不见电话的声音了。 A:静かにして!電話聞こえないよ 174.我想也是!そうだよね! A:他说重新来一次。 A:やり直しだって。 B:我想也是! B:そうだよね! ※口语中,「そうだよね」可简略说成「だよね」。 动词连用形十直し:重新……、重做……。 175.就是说啊!そうだよね! A:最好不要啦。A:やめたほうがいいよ B:就是说啊! B:そうだよね! 176.可想...[ 查看全文 ]
2011-03-25

专题推荐:

原来这句日语这样说(161-170) 4字篇

161.你觉得呢?どう思う? A:今天先看电影,迪斯尼乐园明天去。你觉得呢? A:今日は映画にしておいて、ディズニーランドは明日。どう思う? ※しておく:这里表示“预先……”的意思。 162.不要学我!真似しないで! A:不要学我! A:真似しないで! B:像你吗? B:似てた? 163.说来听听!話してみてよ!! A:不要一个人承担,说来听听! A:一人で抱え込んでないで、話してみてよ! ※...[ 查看全文 ]
2011-03-25

专题推荐:

原来这句日语这样说(145-160) 4字篇

145.笨蛋一个!バ一力! A:他是白马王子…… A:彼は白馬に乗った王子様… B:笨蛋一个! B:バ一力! 146.我好害怕!コワー(イ)! A:我们去鬼屋吧。A:お化け屋敷行こう。 B:我好害怕! B:コワーイ! お化け屋敷:鬼屋。 147.我在忙啦!忙しいの! A:我在忙啦!等一下再说! A:忙しいの!後にして! 148.还拎不清! 分からないやつ! A:那么,这我就拿走啦...[ 查看全文 ]
2011-03-25

专题推荐:

原来这句日语这样说(131-144) 3字篇

131.窝里斗! 内輪もめだ! A:这该是我做的吧! A:これは俺の役だろう! B:你一直不做我才做的! B:お前がちっともやらないから俺がやったんだよ! C:窝里斗! C:内輪もめだ! ※ちっとも:[副](下接否定语)一点儿也不。 内輪もめ:[名]内部纠纷、内哄。 132.书呆子!本の虫! A:昨天晚上九点的连续剧看了没有?A:夕べ9時のドラマ見た? B:是什么? B:なにそれ? A:准是书呆子...[ 查看全文 ]
2011-03-25

专题推荐:

原来这句日语这样说(121-130) 3字篇

121.闪过去! どけ! A:闪过去! A:どけ! B:你说什么? B:何?何? A:我在对嶂螂说呀。 A:ゴキブリに言ったの。 ※退く:「自五」闪开。「どけ」乃是其命令形。 122.给我滚! 失せろ! A:闭嘴!给我滚!  A:うるさい!!失せろ! B:好恐怖!B:おーコワ! ※失せる:[自下一]消失。「失せろ」乃是其命令形。 こわ:「こわい」的省略形。 123.真...[ 查看全文 ]
2011-03-25

专题推荐:

原来这句日语这样说(111-120) 3字篇

111.兜风去! とばしに行こうよ! A:兜风去!A:とばしに行こうよ! B:去哪里?B:どこに? ※飛ばし:[名]奔驰。(指一般的兜风) ツーリング:touring。兜风。(用于骑车) ドラィブ: drive。兜风。(用于开车) 112.别催我! 急かさないでよ! A:别那么催我,还来得及啊。 A:そんなに急かさないでよ。まだ間に合うんだから ※急かす:[他五]催促。 間...[ 查看全文 ]
2011-03-25

专题推荐:

原来这句日语这样说(101-110) 3字篇

101.就这样。① んなわけ。 A:然后,结束。就这样。 A:で、おしまい。んなわけ、 B:喔。 B:ふ一ん ※ んなわけ:そういうわけ、そういうこと。 就这样!②てなわけ! A:就这样! A:てなわけ! B:喔。 B:ふ一ん。 ※ てなわけ:そういうわけ、そういうこと。 102.识相点!気をつけな! A:这里跟你家是不同的。给我识相点!...[ 查看全文 ]
2011-03-25

专题推荐:

原来这句日语这样说(91-100) 3字篇

91:别闹了! いいかげんにしろ!a:いいかげんにしてよ!そんな場合じゃないんだから。a:别闹了!可不是哪个时候.[いいかげんにしろ]是男生说法,较粗鲁.[いいかげんにして ]则是一般通用的饿说法.而[いいかげんにしなさい ]是父母对小孩的常用说法.いいかげん:[形动]以[いいかげんに]的形式出现时,表示适当地适可而止地. 92: 谁说的? そんなこと誰が言った?a:明日いかな...[ 查看全文 ]
2011-03-25

专题推荐:

推荐访问
青岛日语教师招聘 中学日语教师招聘 日语教师招聘 中国人日语作文大赛 百位高考状元这样学 初级日语学习网站 日语在线学习 学初级日语 日语学习费用 温州日语学习 日语学习班 在线日语学习网站 日语速成学习 日语学习教材 初级日语视频 初级日语学习视频 学习日语的最快方法 201广东高考真题 这样的花园 重庆高考日语试题
热点推荐
奥地利留学GMAT成绩要求 波黑留学GMAT成绩要求 几内亚留学GMAT成绩要求 圣基茨和尼维斯留学GMAT成绩要求 南非留学GMAT成绩要求 乍得留学GMAT成绩要求 冈比亚留学GMAT成绩要求 塔吉克斯坦留学GMAT成绩要求 老挝留学GMAT成绩要求 爱沙尼亚留学GMAT成绩要求