新世界2级文法解説(八)
71 ~てからでないと/如果不先… 「先に~することが必要/如果不先…」 例文: 1. 漢字の読み書きを勉強してからでないと、大学の勉強についていけない。 2. 実際にお会いしてからでないと、決められません。 72 かわりに…/不…而…,替… 「~がしないで…がする、~をしないで…をする、~と…を取り引きする/不…而…,替…」 例文: 1. 映画を見に行くかわりに、うちでテレビを見る。 2. 実際に旅行に行くかわりにテレビの旅行番組で済ます。 3. 父はただいま病気で出席できません。かわりに私が出席させていただきますのでご了承ください。 73 くせに…/却… 「~のに…のは変だ、良くない/本来…却…」 例文: 1. 彼は学がないくせに、知ったかぶりをするからみんなに嫌われている。 2. お金がないくせに、高いものばかりほしがる。 3. 何にも知らないくせに、きいたふうな口をきくんしゃないよ。 74 ~たところ/一…却…,刚刚… 「~たら、~た状況/一…却…,刚刚…」 例文: 1. 先生のお宅の近くまで来たので、うかがってみたところ、留守だった。 2. Kさんが何か思い詰めたように1点を見つめているので、「どうかしたの?」と声をかけたところ、「ほっといて」と言われてしまった。 3... [ 查看全文 ]新世界2级文法解説(八)的相关文章