留学群相关文章 实用的语法知识—のみ的相关文章推荐
实用的语法知识—のみ
6.のみ 《副助詞》 (1)〔それ自身に限る〕只,仅,只是,只有,光. 学歴のみを問題にすべきでない/不应该光考虑学历问题. 人間にのみ考える力がある/只有人类具有思维能力. 金のみが人生の目的ではない/人生的目的不光是为了金钱. 静かでただ波の音のみ聞こえる/寂静得只能听到涛声. (2)〔文末に用いる〕只有,只是. それをなし得る者ひとり彼あるのみ/能做此事者只有他一个人. あとは返事を待つのみ/余下的只是等待回信了. 戦って戦いぬくのみだ/只有战斗,战斗到底. ⇒だけ,しか,ばかり
日本百科小常识:日本可能是世界上姓氏最多的国家,据说数目可达12万左右。全体日本人都有姓氏是从1875年开始的,在此之前只限一部分人有姓。日本人的姓用汉字表示。中国人的姓大部分是一个字,日本人的姓一般是由一至三个字组成,如“林”“佐藤”“佐久间”。“林”读作“はやし”,“佐藤”读作“さとう”,“佐久间”读作“さくま”。也有的是几种读法并存,如“东”读作“ひがし”、“あずま”,“新谷”读作“しんたに”、“にいや”。 日本留学网https://riben.liuxuequn.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《实用的语法知识—のみ》的相关学习内容。...
[ 查看全文 ]
实用的语法知识—のみ的相关文章
实用的语法知识—こそ
5.こそ 《係助詞》 (1)〔ある語句をとりあげ,それが以下に述べる内容と最もよく合致することを強調する〕(真)正是,就(是),才(是). 団結こそが力である/团结就是力量. 仕事こそわたしの生きがいだ/工作就是我的一切. 君こそわが命/你就是我的命根子. 太陽こそは,あらゆる生命の源泉なのである/太阳才真正是一切生命的源泉. これこそわたしがぜひ欲しいと思っていたものだ/这正是我渴望得到的东西....[ 查看全文 ]
实用的语法知识—ながら
4.ながら 《助》 (1)〔…と同時に〕(一)边……(一)边……,一面……一面. 歩きながら話す/边走边谈. 考えごとをしながら歩いている/一边考虑事情一边走着. 寝ながら月見ができる/可以一面躺着一面赏月. 涙ながらに話す/流着泪诉说. (2)〔…とはいえ〕虽然……但是〔却〕〕,尽管……却〔但是〕,……却. 悪いと知りながらうそをつく/明知道不对却撒谎. 注意していながらまちがえた/虽然注意,但...[ 查看全文 ]
实用的语法知识—ばかり
3.ばかり 《副助詞》 (1)〔おおよその数量を示す〕左右,上下,来(个). 10個ばかり/十来个. 三つばかりください/请给我两三个. 5分ばかり待ってくれ/请等五分钟左右. コップに半分ばかりの水/半玻璃杯左右的水.▼“来”のあとには“个”のほかさまざまな助数詞がくる. (2)〔「…ばかり…する(だ)」「…ばかりだ」の形で,限定を示す〕[他を排除し]只,仅;[ひたすら]光,净,专;[唯一の]唯...[ 查看全文 ]
实用的语法知识—ほど【程】
2.ほど【程】 Ⅰ《名》 (1)〔度合い〕程度. 物には程というものがある/凡事都有个分寸. 身の程を知れ/要知道自己的身分. 力の程を考えてやれ/按你的力量去办. 真偽の程は確かでない/真假(的情形)不清楚. 程よく作る/做得适度. (2)〔限度〕限度,分寸. 程を越す/过度;过火. 冗談にも程がある/开玩笑也要有个分寸. 欲ばるにも程がある/不能贪得无厌. (3)〔距離・時分など...[ 查看全文 ]
实用的语法知识—さえ
1.さえ 《副助詞》 (1)〔極端な例をあげ,他を暗示する〕连甚至.▼“连”は,あとを“都,也”などでうける. 名前さえ書けない/连(自己的)名字都不会写. 子どもにさえできる/连小孩子都会. 彼さえ泣きだした/甚至连他都哭起来了. 新聞さえ読むひまがない/连读报的时间也没有. そんなことは三つの子どもさえ知っている/那样的事连三岁的小孩子也知道. 見知らぬ人からさえ激励の手紙がきた/甚至不相识的...[ 查看全文 ]
「まで」的多种用法
「まで」的类型和用法关于「まで」究竟属于什么助词,不同的文法书各有己见,但不外乎是补格助词和副助词2类。有一些书上说是这2种;有的书则认为只是副助词,在补格助词里不提。在这里我采用了前者进行说明。1,补格助词① 补格助词「まで」表示时空的终点。在「まで」前表示的时空范围内连续地或一直保持某种状态。时间终点:「9時まで勉強します。」“我学习到9时。(9时前我一直学习。9时以后就不学习了。)”空...[ 查看全文 ]
日本語惯用句型の勉強
每天学几个日语惯用句型吧! 1、相変わらずーー「あいかわらずーー」 照常,仍旧,依然-- 2、--あいだーー「--間ーー」在……时间里一直…… 谓语一定是持续动词或者状态动词 3、--あいだにーー「--間にーー」在……期间 谓语为一次性的瞬间动词 4、ーーあいだをおくーー「--間を置く」 每隔一段时间,每隔一段距离 一定(いってい)の間を置いて 樹木(じゅもく)を植える(うえる)。 5、あいてにす...[ 查看全文 ]
よく使う格助詞の用法一覧
「が」の用法 -------------------------------------------------------------------------------- 1、 主語を表す「が」 1) 「(疑問詞)が~か」文と、その応答 「誰が行きますか」「私が行きます」 「いつがいいですか」「明日がいいです」 「どれがあなたの辞書ですか」「これが私の辞書です」 2) 存在文や「(~には)...[ 查看全文 ]
形容词的く型
大家都知道,形容词的く型是形容词的连用形。但是值得注意的是有5个形容词,其く型可能是名词。经常可以看到这样的句子:
① 遠くの煙突から、白い煙が昇っています。(从远处的烟囱冒着白烟。) ② 夕べは遅くまで勉強しました。(昨夜学习到很晚。) ③ 学生の多くが日本語を勉強しています。(学生的大多数学习日语。) ④ この物語は古くから伝わっています。(从古代起就传诵着这个故事。) ⑤ 近くで変な...[ 查看全文 ]
日本語の数詞に潜む謎
愚考だが、ときおり考えては解けない日本語の数詞に潜む謎について少し書いてみようという気になったので書く。誰かこれを見て、謎が解けたら教えてほしいものだ、とも率直に思う。 日本語の起源は喧しく議論されているが、要領を得ない。大野晋など岩波などにおだてられて快進撃を続けている。白川静といい、こうした「と」な老人をなんとかしろよと思うが、ほっとけか。 日本語は、比較言語学的には朝鮮語との対応がある程...[ 查看全文 ]