留学群相关文章 日语常见自、他动词对照表的相关文章推荐
日语常见自、他动词对照表
自动词就是后面不能接宾语的动词,即表示动作、作用等由主语自身发生的动词;他动词就是能接宾语的动词,即有明确的动作对象的动词。 日语中比较常见的自动词、他动词有: 一、规则的自动词、他动词 1、(が) あ段假名+る-------------(を) え段假名+る あがる (“上、登、提高”等)------あげる(“举、抬、提高”等) あつまる(“集合、集中”)----------あつめる(“召集、搜集”) かかる(“悬挂、架设、花费”等)-かける(“戴、挂、花费、架设”等) きまる(“决定、规定、合适”等)-きめる(“决定、合适、合乎要求”等)しまる(“勒紧、紧张、紧闭”等)--しめる(“勒紧、紧张起来、关闭”等)とまる(“停止、栖、落、留”等)--とめる(“止住、停住、使固定”等) はじまる(“开始”)-------------------はじめる(“开始、创办”) かわる(“变化、变动”等)---------かえる(“改变,更改”等) 例:「ドアーがしまる。」<------------->「ドアーをしめる。」 「人があつまる。」 <------------->「切手を集める。」 2、(が) う段假名-------------------(を) え段假名+る あく(“空、闲、开”等)-...
[ 查看全文 ]
日语常见自、他动词对照表的相关文章
日语表现文型 間に/間は
答案在其后问题下 001 *~間に/*~間は 名詞 : の + 間(は/が) 動詞 :普通形 (一般動詞は「ている」形) 間に(は) 形容詞:<イ形:ーい・ーくない> 間の+名詞 <ナ形:ーな・ーでない> ♪ 会話 ♪ 李 :先生、長い間ご無沙汰し、誠に申し訳ありませんでした。これはつまらないものですが、・・...[ 查看全文 ]
形容词和形容动词的名词用法
形容词与形容动词作为名词用并不罕见,主要有以下几种: A。语根 A1。形容动词的语根 A11。名词化(形容动词的名词要素强,语根常作名词用),如 例1 わずかのことで怒るのは男らしくない。 例2 健康を第一に考えなくてはいけない。 A12。特殊的连句中 例1 彼はハンサムはハンサムだが、赖りない。 例2 そういうケースはまれといえばまれだが、ないわけではない。 A2。形容词的语根 A21。...[ 查看全文 ]
在句尾可作助动词用的一些结构总结(四)
16、動作の進行段階・状態
--------------------------------------------------------------------------------・以前・寸前 ※~するところだ * これから書くところだ。 ※~するばかりになっている * ご飯は炊くばかりになっています。 ※~(よ)うとする * 私が発言しよ...[ 查看全文 ]
在句尾可作助动词用的一些结构总结(三)
11、限定 -------------------------------------------------------------------------------- ※~しかない * やって駄目なら、あきらめるしかない。 ※(~より)ほかない * 行政改革をするよりほか活路はない。 ※~に過ぎない * 人間は大自然のほんの一部に過ぎない。 ただ~のみだ(~だけだ) ...[ 查看全文 ]
在句尾可作助动词用的一些结构总结(二)
6,不可能 -------------------------------------------------------------------------------- ※~兼ねる * 僕の口からは、ちょっと言い兼ねることだ。 ※~わけにはいかない * この件は君に話すわけにはいかないんだ。 ※~(よ)うにも~できない * 疲れていて、起きようにも起きられなかった。 (~する)に...[ 查看全文 ]
在句尾可作助动词用的一些结构总结(一)
文末で助動詞の働きをするもの -------------------------------------------------------------------------------- 1、意志・希望・決意 ----------------------------------------------------------------------------...[ 查看全文 ]
日语基础帖之“縮約形のまとめ”
1。 1) 「ている」「てる」 何しているの?=》何してるの? 2) 「てしまう」「ちゃう」 忘れてしまった=》忘れちゃった(经常用到的形式) 3) 「ておく」=》「とく」 書っておいて。=》書っといて。 4) 「ては」=》「ちゃ」 「では」=》「じゃ」 キスしてはだめだ=》きすしちゃだめだ(呵呵...这个例子嘛...) 冗談ではない=》冗談じゃない 2。 「なけれ...[ 查看全文 ]
从动词基本形判断动词种类流程
基本形
1。是否「くる∕する」(是﹕不規則動詞﹐否﹕到2)
2。是否「る」結尾(否﹕五段動詞﹐是﹕到3)
3。是否「い段+る∕え段+る」結尾(否﹕五段動詞﹐是﹕到4)
4。是否下表中动词(是﹕五段动词﹐否﹕一段动词)
「い段+る∕え段+る」結尾的五段動詞
い段+る﹕入る、走る、知る、要る、切る、散る、参る、かじる、混じる、なじる、よじる、アジる、しくじる、値切る、限る、区切る、とちる、
え...[ 查看全文 ]
日语动词的敬体与简体
对初学者来说日语动词的敬体和简体是很麻烦的内容。单词表上是简体,课文里是敬体。同样一个动词怎么这样麻烦?其实,日语动词的简体和敬体的变化是有规律的。但是对初学者来说掌握这个规律可能有些困难。这里先介绍其规律,然后提供一个对照表。能按规律变化最好掌握规律,如果实在记不住,就可以用表对照了。在这里一种形式只能提供一个例子,读者还要学会举一反三。
规律: 动词敬体=动词连用形+敬体助动词(ます) ...[ 查看全文 ]
自动词和他动词区别的重要性
在学习日语的初期,开始学习动词时,一般不大注意动词的自他性。当学习到相当多的动词后,文法中才开始强调动词的自他性。但这时已经学了不少动词,重新认识其自他性就显得相当困难。因此,完全有必要在学习日语的初期,在开始学习动词时,学习一个动词就同时记住其自他性,对后来的学习帮助非常大。
下面说明动词的自他性在文法中的不同作用。 1,构成不同含义的句型。 自動詞:窓が開いた。 窗户开着。 (自动词和...[ 查看全文 ]