留学群相关文章 日语语法与句型详解说明的相关文章推荐
日语语法与句型详解说明
日语语法与句型:
一、…てください
「…てください」接在动词连用形后、表示请求或要求对方作某件事。相当于汉语的“请(你)…”。
○窓を開けてください。/请打开窗户。
○この紙にあなたの名前を書いてください。/请在这张纸上写上你的名字。
○この文章を読んでください。/请读这篇文章。
二、动词连用形+ましょう
「ましょう」接在动词连用形后,表示第一人称主动承担某事和建议或者劝诱对方与自己一起做某事。答复这种劝诱时,肯定时用「…ましょう」,否定时用「…ません」。
○私が部屋の掃除をしましょう。/我来打扫房间吧。
○あしたは5時に起きましょう。/明天5点起床吧。
○王さん、教室の掃除をしましょう。/小王,我们一起打扫教室吧。
○10時からみんなでラジオを聞きましょう。/从10点开始一起听收音机吧。
三、动词存续体
日语动词的存续体由他动词连用形后续「てある」,或由自动词连用形后续「ている」构成。「ある」和「いる」是补助动词。
动词存续体表示某事物保持着某人动作的结果所造成的状态。某事物用格助词「が」表示,也可用提示助词「は」或「も」。这种表达方式往往用于描写或情景说明。
○鍵がかけてある。/锁上好了。
鍵がかかっている。/锁着锁。
○窓があけてある。/窗户开好了。
窓があいている。/窗户...
[ 查看全文 ]
日语语法与句型详解说明的相关文章
口语中常用的句型、接续词和副词
1、 って <←と/という/というのは>僕は劉って言います。<←と>李君は行くって言ってた。<←と>男って馬鹿ね。 <←というのは>李さんって方から電話よ。<←という>
2、 じゃ <←では>じゃ、また明日。 <←では>これ、私の本じゃないよ。 <←ではない>おい、雨じゃないか。 <←ではないか>あれは李さんじゃない?<←ではない?>
3、 んだ <←のだ>この本は僕んだ。 <←のだ>どうし...[ 查看全文 ]
~において/~における 句型的用法
~において/~における 前接名词,连体形为「における」、「においての」,敬体为「におきまして」,还可以用「においては」、「においても」的形式。 「~において」表示动作进行的场所、场面、状况,相当于格助词「で」。但是,并不都是与「で」相对应的。另外,格助词「で」原来是由「にて」转变而来的。而「にて」是书面语,口语上不大使用。 学校で(○において)勉強する。<場所> 外交で(○において)腕をふるう。 ...[ 查看全文 ]
日语句子:ああ、よかった
「ああ、よかった」 噢,还算走运(谢天谢地,总算放心了) A: ほら、財布(さいふ)、机(つくえ)の下(した)に落(お)ちていたわよ。瞧!你的钱包掉在桌子下面去了。 B: ああ、よかった。さっきからずっと探(さが)していたんだ。 噢,谢天谢地。刚才一直在找。 ●「ああ、よかった」用于表达自己担心的事情或难题得到解决,或事情朝自己希望的方向发展时的放心,喜悦心情。よかった是いい(好)这个形容词的...[ 查看全文 ]
容易出错的日语表现
間違いやすい日本語の類似表現 「~だろう」と「~のだろう」「ば」と「たら」と「なら」「~にとって」と「~に対して」「ために」と「ように」「ても」と「のに」「ている」と「てある」「ようだ」と「らしい」「~だろう」と「~のだろう」 「自分が行けと言われたら、どうするだろう」の「自分」は話し手を指すのに対し、「だろう」の前に「の」を入れて「自分が行けと言われたら、どうするのだろう」とすると、今度は「自分...[ 查看全文 ]
形式名词详解
形式名词
こと もの ところ わけ はず つもり ため せぃ うえ うち かわり かぎり とおり まま ほう いっぽう かたわら ほか たび
日语把体言中表示实质性概念的体言叫作实质体言,例如“花、本、机(つくえ)、人、犬(ぃぬ)”等;把表示形式性概念的体言叫作形式体言,例如“わたし、ぁなた、三、五”等。这是从词汇意义上划分的实质体言和形式体言,从语法上讲薏义不大。 另一方面,从语法意义上...[ 查看全文 ]
假定句【···ば~】语法小结
一、肯定形式 1、名词、形容动词: 名词 形容动词词干 + であれば
①、学生 → 学生であれば ②、にぎやかだ → にぎやかであれば
2、动词: 将动词词尾变成同 行的"え"段假名 + ば する → すれば くる → くれば 歩く → 歩けば 話す → 話せば
3、形容词、助动词【ない】及【たい】
词干即去"い" + ければ 高い → 高ければ恥ずかしい → 恥ずかしければ い...[ 查看全文 ]
日语敬语大百科
■尊敬語と謙譲語と丁寧語敬語の種類は3つ。まずはそれぞれの違いを理解しましょう。それぞれの違いを理解することが、正しく敬語を使う第一歩です。
■尊敬語相手を尊重する
相手を高く位置づけ、その人を丁寧に扱う言葉。相手およびその動作・状態・所有物などに敬意の加わった形で表現します。
例)・相手の動作や状態を高める/お話しになる、いらっしゃる、おっし...[ 查看全文 ]
常用的日语呼应惯用型
いつでも----です。 什么时候都------。 いつでも、あなたのことが好きです。
いつまでも----ます。 ------到永远。 親は、いつもでも子供を愛します。
いつも(つねに)----ます。 总是------。 私はいつも6時起きます。
いま----ているところです。 正在------。 いま、食事しているところです。
いま----ようとしているところです? 刚想------。...[ 查看全文 ]
中日英语法中时态的比较
“时态”, 在现代日语中称为“時制” 或 “テンス”, “テンス” 是外来于英语中的 “tense”, 都是指表示时间的语法形式。理论上讲,时态可以分为绝对时和相对时。绝对时是指把发话的时间定为基准点,此时可以设置出“过去”、“现在”和“将来”三个“时”的概念;而相对时则是以过去或者将来的某个点作为基准点。此时“时”的概念就被大大的扩大化了,有“过去的过去”、“过去的将来”、“将来的将来”等等。下...[ 查看全文 ]
日语常见自、他动词对照表
自动词就是后面不能接宾语的动词,即表示动作、作用等由主语自身发生的动词;他动词就是能接宾语的动词,即有明确的动作对象的动词。 日语中比较常见的自动词、他动词有: 一、规则的自动词、他动词 1、(が) あ段假名+る-------------(を) え段假名+る あがる (“上、登、提高”等)------あげる(“举、抬、提高”等) あつまる(“集合、集中”)----------あつめる(“召集、搜集...[ 查看全文 ]