留学群相关文章

日语三级语法汇总的相关文章推荐

日语三级语法汇总

1)~は~より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词 ~比~ 2)~は~ほど~くない/ではない 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式 ~不如~ 3)AよりBのほうが~です 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词  ~比~更~ 4)AとBとでは、 どちら が~ですか/AとBとどつらが~ですか 表示询问A,B相比较时的句型 A和B哪个~ 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作 ~之后/稍后再~ 8)~たあとで ~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 ~之类的 10)~ほうがいい 表示劝说或建议 还是~为好 11)~ませんか 表示建议或劝诱 ~吗? 12)だから/ですから 表示原因或理由 所以~ 13)けれども/けれど/だが/しかし 表示逆态连接 虽然~但是~,可是~ 14)~かもしれまい 表示说话人的推测 也许~ ... [ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

日语三级语法汇总的相关文章

日语中的外来语问题

一、外来语中的表示法与传统的表示法的不同点 1.小写的アイウエオ 小写的平假名あいうえお在传统的日语中也有,但是很少。 如:「早く大きくなぁれ。」「早く夏休みになるといいなぁ」。 这里「なぁれ」「なぁ」的ぁ是小写的,表示是个“拖长语气”(当然写成一般大写也可以)。可是在外来语中用小写的片假名アイウエオ就非常多了。 (1)在[f]的后面。由于f的发音表示为フ,所以[fa、fi、fe、fo]的发音分别...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

难学难记的日语惯用语

一 頭A:意味と用例1、頭が上がらない=相手のほうが立場が強いという関係例:父のほうが母より収入が少ないので、父は母に頭がああらないようだ2、頭が痛い=どうしていいか分からず、悩む例:もうすぐ卒業だが、まだ仕事が見つからなくて頭が痛い3、頭が下がる=相手の立派な態度や行いについて尊敬したり感心させられたりする例:彼女は雨の日も風の日も休まずにテニスの練習をする。あの努力には頭が下がる思いだ...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

中国人学日语部分常见病句分析

一寒暄交际病句【1】先生、いつも私達のためにごくろうさま。(ありがとうございます)①/老师,您总是为我们操心,谢谢您。类似病句奇麗な切手ですね。ごくろうさまです。(ありがとうございます)①/这张邮票真漂亮,谢谢!说明(一)用法“ごくろうさま”是说话人对对方的行为表示感谢,特别是对对方为作某事而付出的劳动、克服的困难表示感谢时使用的用语。例(1)母亲对孩子おつかいごくろうさま。寒かったでしょう。/孩...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

标准日本语语法总结

标准日本语(Standard Japanese) 1. 一般式(敬体) 动词(ます连用形)ます。e.g.:王さんは 家へ 歸ります。 动词(ます连用形)ません。e.g.:王さんは 家へ 歸りません。2. 过去式(敬体) 动词(ます连用形)ました。e.g.:王さんは 家へ 歸りました。 动词(ます连用形)ません でした。e.g.:王さんは 家へ 歸りません でした。3. 现在进行式(敬体) 动词(て...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

日语人称代词小结

首先看一下以下的一段对话: 对方:こんばんは 我:你好 对方:きみはいま日本にいるか 我:君って?あなた何歳? 对方:おまえ、年と関係ないでしょう? 我:お前?変な日本語を勉強したね。失礼じゃない? 对方:お前の名前をみておかしいなと思っていた。 我:・・・ 对方:&%’&%()’)’’& 我:关机!! 由以上来看,也许刚学日语的人没...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

日语敬语2

4,敬语动词 除了上述的一般动词经过变化表示敬语外,有一些动词有专门的敬语动词。这里举几个例子,详细资料请看最后面的表格。 「 明日先生は学校にいらっしゃいますか。」 “明天老师您来学校吗?” 「先生は中華料理を召し上がった事がありますか。」 “老师您吃过中国菜吗?” 「先生は明日来ないとおっしゃいました。」 “老师说他明天不来。” 「明日会議がある事を先生はご存知ですか。」 “...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

日语敬语1

日语的敬语是学习日语的难点之一。由于内容比较复杂,所以很难掌握。学习了相当长时间日语的人,也容易说错。这里介绍最基本的部分,希望大家在掌握原则之后,在实际应用中不断熟练和提高。 日语的敬语分成:敬他语、自谦语和郑重语3种,这里分别讲述。然后,最后提供一个一般动词、敬语动词、自谦动词和郑重语的对照表,供大家参考使用。 一、敬他语 这是为了尊敬对方或者话题人物而使用的描述对方或者话题人物的行为的语言。...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

日语中时间的表达方法

星期的表示 何曜日(なんようび): 星期几 月曜日(げつようび): 星期一 火曜日(かようび): 星期二 水曜日(すいようび): 星期三 木曜日(もくようび): 星期四 金曜日(きんようび): 星期五 土曜日(どようび): 星期六 日曜日(にちようび): 星期日 3.4. 日期表达法 一日(一号) (ついたち) 一天 (いちにち) 二日 (ふつか) 三日 (...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

日语:请求语[ください]

在日本的公共场所经常可以看见各种请求用语的广告招牌提示标志,如: 1.携帯電話のご使用をご遠慮ください。 2.ご利用下さい。 3.ドアをゆっくり開けてください。 4.使用後、お水を流してください。 日语的[ください]相当于英语的please.仔细观察上面4个例句,我们可以发现词尾的[ください]有2大不同的使用方法,一种是[敬语单词] [ください],另一种是[非敬语动词的て形」 [ください]...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

日语中常用的口語文型

1、 って <←と/という/というのは> 僕は劉って言います。<←と> 李君は行くって言ってた。<←と> 男って馬鹿ね。 <←というのは> 李さんって方から電話よ。<←という> 2、 じゃ <←では> じゃ、また明日。 <←では> これ、私の本じゃないよ。 <←ではない> おい、雨じゃないか。 <←ではないか> あれは李さんじゃない?<←ではない?> 3、 んだ <←のだ> この本は僕んだ。 <←...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

推荐访问
青岛日语教师招聘 中学日语教师招聘 日语教师招聘 高考英语语法 高考英语语法专题 中国人日语作文大赛 初级日语学习网站 日语在线学习 学初级日语 日语学习费用 温州日语学习 日语学习班 在线日语学习网站 日语速成学习 日语学习教材 初级日语视频 初级日语学习视频 学习日语的最快方法 重庆高考日语试题 托福考试语法
热点推荐
丹麦留学GMAT成绩要求 葡萄牙留学GMAT成绩要求 安提瓜和巴布达留学GMAT成绩要求 马达加斯加留学GMAT成绩要求 基里巴斯留学GMAT成绩要求 巴布亚新几内亚留学GMAT成绩要求 巴基斯坦留学GMAT成绩要求 新西兰留学GMAT成绩要求 危地马拉留学GMAT成绩要求 澳洲留学GMAT成绩要求