日语词汇学习:「5人以上」包括「5人」吗的相关文章
日语词汇学习:「お疲れ様」的使用场合
「お疲れ様」は他人が何らかの労働や作業に従事したのを労ったり、また共同で労働や作業を行った人同士が互いをねぎらう時に用いる表現です。
「お疲れ様」是他人从事劳动或完成工作后,以及共同劳动或工作的人们之前互相慰问时所用的表达。
ねぎらいという行為は、本来は自分と同等か目下の人物に対して行うものであり、目上の人物に対してねぎらうということはあまり考えられません。したがって、人によっては目上の人...[ 查看全文 ]
日语词汇学习:食物名称(2)
オムライス 蛋包饭パスタ 意大利面カレーライス 咖喱饭コロッケ 油炸夹馅土豆团 ハンバーグ 汉堡牛肉饼エビフライ 炸虾ステーキ 牛排,烤肉グラタン 奶汁烤菜 ピザ 比萨饼サンドイッチ 三明治ハンバーガー 汉堡包ビーフシチュー 炖牛肉 スープ 汤サラダ 色拉チーズ 干酪ウインナ 小腊肠目玉焼き めだまやき 煎鸡蛋パン 面包アイスクリーム 冰激凌ケーキ 蛋糕パフェ ...[ 查看全文 ]
日语词汇学习:食物名称(1)
金枪鱼 まぐろ
鲣jian鱼 かつお
鲷diao鱼 たい
竹鱼 あじ
秋刀鱼 さんま
鲐tai鱼 さば
鲽 かれい
章鱼 たこ
墨鱼 いか
虾 えび
螃蟹 かに
鲑鱼 さけ
香鱼 アユ
海胆 うに
鲑鱼子 いくら
米 米(こめ)
牛肉 牛肉(ぎゅうにく)
猪肉 豚肉(ぶたにく)
鸡肉 とり肉
盐 塩(しお)
糖 砂糖(さと...[ 查看全文 ]
日语词汇学习:常见30种体育运动日语词汇
总结了一下比较常用的30种体育运动(好象还是球类运动居多……),按顺序分别是中文、日文、日文假名、日文发音。
1. 足球——サッカー (さっかー) SAKKA 2. 柔道——柔道 (じゅうどう) JYUUDOU Z]8KBV3. 冲浪——サーフィン (さーふぃん) SA-FYIN 4. 慢跑——ジョギング (じょぎんぐ) JYOGINGU 5. 篮球——バスケットボール (ばすけっとぼーる) BA...[ 查看全文 ]
日语词汇学习:体育相关词汇
1.マネジャー(まねじゃー) 经纪人 2.インストラクター(いんすとらくたー) 教练,技术指导 3.ガイド(がいど) 领队 4.トレーナー(とれーなー) 助理教练 5.アンパイア(あんぱいあ) (网球,棒球)裁判 6.プレーヤー(ぷれーやー) 运动员 7.プロフェッショナル(ぷろふぇっしょなる) 职业运动员 8.アマチュア(あまちゅあ) 业余运动员,爱好者 9.ファン(ふぁん) 迷,爱好者 10....[ 查看全文 ]
日语词汇学习:北京常用地名
1. 北京新国際空港(ぺきんしんこくさいくうこう) 北京新国际机场 2. 五環路(ごかんろ) 五环路 3. 四元橋(よんげんきょう) 四元桥 4. 望京新城(ぼうきょうしんじょう) 望京新城 5. 北京国際電信局(ぺきんこくさいでんしんきょく) 北京国际电信局6. 三元橋(さんげんきょう) 三元桥 7. 中国旅行社ビル(ちゅうごくりょこうしゃ) 中国旅行社大厦 8. 中日青年交流センター(ちゅうに...[ 查看全文 ]
日语词汇学习:棒球比赛用语
合宿がっしゅく集训
かっとばす打得又高又远
カバー cover 補位
空振りからぶり击空,击球未中
完投かんとう投到最后
監督かんとく领队
完封かんぷう完封
犠牲打ぎせいだ牺牲打
犠打ぎだ牺牲打
決め球きめだま决胜的一球(投手要取胜击球员时,投出决定性的第三个好球)
キャッチ catch 接球
キャッチミット catch mit 捕手手套
キャッチボール catch bal...[ 查看全文 ]
日语词汇学习:「店をひらく」和「店をあける」的区别
店をひらく 开店,指店新开张,由没到有店をあける 开店,指开门营业 例:うちの店は朝八時から夜八時まであけています 本店从早上8点营业到晚上8点
日语知识点:日语中主要有3种时态:过去时、现在时、将来时。其中,现在时和将来时没有明显的时态标记(即都采用动词原形),要靠动词的种类和上下文的关系区别。因此,从形态上说,我们也可以认为日语的时态分为过去时和非过去时两种。日本留学网http:...[ 查看全文 ]
日语词汇学习:“预备”为什么说成せーの
なにかを一緒にしようとするとき、たとえば重い荷物を何人かで持ち上げるときに、「せーの!」って掛け声を出しますよね。 【翻译:当人们要一起做什么——比如说几个人在要抬起重物的时候,大家会喊“せーの!”吧?】
でも、なんで「せーの」っていうんでしょう。 【翻译:但是,为什么要喊“せーの!”呢?】
調べてみると、「せーの」の語源はフランス語のhisser(イセーと発音)にあるようです。意味は「引き上げ...[ 查看全文 ]
日语词汇学习:日语里“肉”的“别号”
您知道日语里的“肉”,都是有“别号”的吗?比如,马肉被称为“樱花(桜、SAKURA)”,鹿肉被称为“红叶(紅葉、MOMIJI)”,猪肉被称为“牡丹(牡丹、BOTAN)”……等等。那么,为什么日本人要给“肉”安上别的名字呢?
原来,马肉和猪肉,是从肉的颜色来命名的,而鹿肉的叫法,则来自《秋的季节语》一书。不过,也有因为猪肉在炖时肥肉会卷曲成牡丹的外形,故名“牡丹”的说法。
其实,一直到明治的文明开化...[ 查看全文 ]