日语词汇学习:「異字同訓」の漢字の用法 か行的相关文章
日语词汇学习:「異字同訓」の漢字の用法 あ行
1 この表は,同音で意味の近い語が,漢字で書かれている場合,その慣用上の使い分けの大体を,用例で示したものである。
2 その意味を表すのに,二つ以上の漢字のどちらかを使うかが一定せず,どちらを用いてもよい場合がある。又,一方の漢字が広く一般的に用いられているのに対して,他方の漢字はある限られた範囲にしか使われないもののある。
3 その意味を表すのに,適切な漢字のない場合,又は漢字で書くことが適切...[ 查看全文 ]
日语词汇学习:几组近义词的区别
諦める 思い切る 断念する
諦める 表示明确已经不能实现,不得不放弃,带消极语义
思い切る 有两种语义,表示抛开杂念,下决心不再去想烦心事。但没有前者的懊恼悔恨的心情体现;第二种语义事表示不顾一切下定决心做某事
断念する 是諦める的书面语,但没有諦める的沮丧语义,较为达观
あさい あわい うすい
あさい 以某点为基准,纵向距离短浅;事物,颜色,光线程度弱;事物开始时间不长,引申为资历,...[ 查看全文 ]
日语词汇学习:“雨”发音的规律性
「雨」の読み方「あめ」と「あま」を決める法則性はある?
“雨”的读法“あめ”和“あま”有何规律性?
辞書で「あま-」で始まる語を探しますと、「雨蛙」「雨傘」「雨雲」などが見つかります。一方、「あめ-」で始まる語には、「雨風」「雨上がり」「雨降り」などが見られます。「あま-」で始まる語群と「あめ-」で始まる「雨風」を比べると、後者が「雨」と「風」という二つの指示対象を並列的に並べたものであるのに対し...[ 查看全文 ]
日语词汇学习:ナルト、しゃばけ的意思
Google検索上昇キーワードトップ10(11/25~12/1) 在google上检索量最大的关键词前10位(11/25~12/1)
1位の〈ナルト〉は、少年ジャンプで連載中の人気コミック。テレビ東京でアニメ化され、現在も放送中。主人公はうずまきナルト。第一名的“Naruto”是正在《周刊少年JUMP》上连载的人气漫画《火影忍者》,其TV动画至今还在东京电视台播放。主角是旋涡鸣人。
2位の〈日向夏...[ 查看全文 ]
日语词汇学习:关于日语的“雑木林”
关于雑木林(ぞうきばやし或者ざつぼくりん)并没有明晰的定义。如果硬要说的话,它大致有以下两种用法。
1、如同杂草般乱纷纷的树林。换言之就是,与种植有用树种所形成的林区相反的,意为“没用的东西”的贬义说法。这时候念做ざつぼくりん。
2、随处可见的树林。大多情况下是指在人为影响下有着大量非原生植物的树林,不用来指称极顶林(极顶林:在气候条件优越的地区达到极顶期的树林)。这时候念做ぞうきばやし。意思约等...[ 查看全文 ]
日语词汇学习:拟声拟态词 総合練習問題(2)
二、次の各文章を読んで、その内容に合うものを、それぞれa,b,c,dの中から選びなさい。
1、少年は押さないころから一人でいるのが好きだった。学校でも友達と遊ぶことは少なかった。学校から帰ってきても、宿題もせずに、そっと一人でどこかへ出かけてしまった。だが、そのことを彼の母親は別に心配していなかった。それはいつものことで、少年が海を見に行っていることを知っていたからである。少年は毎日岩の上に腰掛け...[ 查看全文 ]
日语词汇学习:拟声拟态词 総合練習問題(1)
一、次の各文の()の部分に入れるのにもっとも適当なものを、それぞれa,b,c,dの中から選んで、その記号を()の中に書きなさい。
1、怪しい男が家の周りを()している。a,いらいらb,うきうきc,うとうとd,うろうろ
2、空気が乾いているので、肌が()になってしまった。a,がくがくb,かさかさc,がたがたd,からから
3、この木のいすは()していて、座りにくい。a,ぐずぐずb,ぐにゃぐにゃc,ぐ...[ 查看全文 ]
日语词汇学习:拟声拟态词 ミニ知識
1、形容詞や動詞からできた言葉「たかだか」や「のびのび」は、形容詞や動詞からできた言葉で、形や用法が擬音語、擬態語に近い。漢字で書くことが多い。たとえば、「たかだか(と)」「こわごわ(と)」「あつあつ(だ)」は、イ形容詞「高い」「怖い」「熱い」からできた。例文:彼女は手を高々とあげた。 子供はこわごわと猿に餌をやった。 あの二人は熱々だ。
また、「のびのび(と)」「はればれ(と)」「とびとび(に)...[ 查看全文 ]
日语词汇学习:拟声拟态词 まとめ
1、擬音語、擬態語の語形とアクセント「’はアクセントの位置」
タイプ1、○’●○● / ○’●△●例:ぐうぐう、ぺらぺら / あたふた、でこぼこ
タイプ2、○っ●’○ / ○ん●’○ / ○●’り(と)、○●’っと例:ぐっすり、さっぱり / うんざり、ぼんやり / ずらり(と)、ずらっと
タイプ3、○っと / ○’っ○と / ○んと例:じっと、ほっと / さっさと、せっせと / ちゃんと
●タイプ...[ 查看全文 ]
日语词汇学习:拟声拟态词 ものの様子を表す(3)
7、粘り気、湿気「~する」や「~している」、「~した(もの)」などの形で使うことが多い。
①、ねばねば(名詞、副詞、~する)粘り気があって、ものにつきやすい様子。○、封筒についているのりがねばねばする。○、ここの土はねばねばして歩きにくい。
②、ぬるぬる(副詞、~する)表面に油や液体などがついていて、滑らかで、滑りやすい様子。○、サンオイルを塗ったので、肌がぬるぬるしている。○、川の石はぬるぬるし...[ 查看全文 ]