日语词汇学习:在句子中间可作助词用的一些结构总结(13)
13、無関係・除外・無視 --------------------------------------------------------------------------------・無視・決断 ※~に(~も)かまわず * 彼女は人目もかまわず、泣きじゃくっている。~を顧みず * 人の迷惑も顧みず、図書館で騒いでいる。~をよそに * 親の心配をよそに、息子は遊び呆けている。~をものともせず(に) * 危険をものともせず、遭難者救助に向かった。・「~に関係なく」のグループ ※~に関わらず/~に関わりなく * 行く行かないに関わらず、参加費はもらう。 ※~を問わず/~は問わず * 社員募集。経験の有無・年齢は問わず。~如何によらず(~関わらず) * 結果の如何に関わらず、全力を尽くせばいい。~(よ)うが~まいが * 死のうが死ぬまいが、俺の知ったことか。~(よ)うと~まいと * 君が反対しようがすまいが、決定は変わらぬ。~によらず * 何事によらず忍耐が大切だ。・除外}... [ 查看全文 ]日语词汇学习:在句子中间可作助词用的一些结构总结(13)的相关文章