「かど」と「すみ」
「かど」と「すみ」 外側(そとがわ)から見る場合(ばあい)は「かど」といい、内側(うちがわ)から見る場合(ばあい)は「すみ」という。机(つくえ)のかどに頭(あたま)をぶつける。 ?机(つくえ)のすみに頭(あたま)をぶつける。 ?部屋(へや)のかどを掃除(そうじ)する。 部屋(へや)のすみを掃除(そうじ)する。 「かど」には、道路(どうろ)や廊下(ろうか)などの(直角(ちょっかく)に)曲(ま)がったところを指すことがある。かどを左に曲がる。 × すみを左に曲がる。 日语知识点:中国字在日语中叫汉字,实际上是表意符号,每一个符号都代表一件事或一个观点。常见的是一个汉字有一个以上的音。在日本,汉字是用来书写起源于中国的词和土生土长的日本词。 日本留学网https://riben.liuxuequn.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《「かど」と「すみ」》的相关学习内容。... [ 查看全文 ]「かど」と「すみ」的相关文章