留学群相关文章

日语口语经典教材:日企职场中的常用口语表达的相关文章推荐

日语口语经典教材:日企职场中的常用口语表达

1.私は事前にちゃんと报告しました、好いって言われてやったのに。 我事先已报告了,而且是他同意后才做的。 2.税関ライセンスの缔め切りは来周の火曜日です。その日までに提出してください。 海关加签的结止日是下星期二,请提前交上来。 3.注文书の数量を订正したいと思います。 我想修改订单的数量。 4.そんな事ばっかりやってるから、なかなか昇进できないのよ。 你老是干这种事情,所以升不了职。 5. 连日のように残业じゃ体がもたないよ。 连续加班的话身体吃不消。 6. あいつまた课长に怒られてる。 好小子又被课长骂了。 8.コピー机の内部って热いから、开けるときは気をつけて。 这复印机内部很热打开时要小心。 9. 诘まりのサインが出るんだろう。 什么,纸没有被卡,但是却显示出卡纸信号。 10. ここに纸が诘まっちゃうと、修理の人を呼ぶしかないよ。 这里卡纸的话只有找维修的人了。 11. これコピーの浓度が浓すぎるよ。もう少し薄くして取って。 这个复印机太浓了。调淡一点。 12. これ、両面印刷できないから、いちいち手差しで纸を入れなきゃならないんだ。 这个不能两面复印必须一张张放纸才可以。 商务日语口语 ... [ 查看全文 ]
2012-02-02

专题推荐:

日语口语经典教材:日企职场中的常用口语表达的相关文章

日语口语资料:每日一句 (51)

1.如果是认真交往的话,必须要考虑结婚的事情吧。 【原句】まじめに付き合うんだったら、結婚のことを考えなきゃいけないでしょ。【读音】まじめにつきあうんだったら、けっこんのことをかんがえなきゃいけないでしょ。【解说】“~なきゃいけない。”是“~なくてはいけない。”的口语约音形式。表示“不得不……、必须……” 你有没有认真考虑之后,再开始认真的和他(她)交往呢? 2.为什么选那个人?既没工作,又没...[ 查看全文 ]
2012-02-02

专题推荐:

日语口语在线学习:应对约会邀请

今天小编教大家学习日语口语中邀请及约会用语,还有应对约会及邀请答应和拒绝的说法,非常实用哦!我们一起来学习吧!~(*^__^*) ~ ( 1)1.一緒に食事をしませんか。 一起去吃饭吧。 2.ご一緒に食事でもいかがですが。 可以与您一起吃饭吗? 3.昼食をごちそうしましょう。 我想请你吃午饭。 4.夕食にお招きしたいのですが。 我想请你吃晚饭。 5.私のうちへ夕食にいらしゃってください。 请来我...[ 查看全文 ]
2012-02-02

专题推荐:

生活日语口语:动词命令形的形成及例句

命令形 1 变化规则 ① 五段动词:动词词尾变成其所在行的え段字。 読む(よむ)「词尾所在行:ま行、え段字:め」==よめ 書く(かく)「词尾所在行:か行、え段字:け」==かけ 死ぬ(しぬ)「词尾所在行:な行、え段字:ね」==しね 呼ぶ(呼ぶ)「词尾所在行:ば行、え段字:べ」==よべ 上がる(あがる)「词尾所在行:ら行、え段字:れ」==あがれ 切る(きる)「词尾所在行:ら行、え段字:...[ 查看全文 ]
2012-02-02

专题推荐:

日语口语学习:「ことだ」和「ものだ」的区别

一)、表示感叹,两者都可使用,但用法有区别。 用ものだ的形式,表示一般意义上的感叹,此时一般不能用ことだ代替。而ことだ则表示就事论事的感叹,一般用句型“なんと(或なんて、どんなに)……ことだろう(或ことか)”此时也一般不能用ものだ代替。例如: 1、赤ちゃんって可愛いものだ(×ことだ)ねえ。/婴儿啊,那真可爱。(表示一般的感叹,对所有婴儿而言) 2、この赤ちゃんはなんと可愛いことか(×ものだ)...[ 查看全文 ]
2012-02-02

专题推荐:

日语口语教程:日语常用接尾词1

11.さん用于人名后表示一般性的尊敬「さま」比「さん」更尊敬郑重。 12.じゅう(中) 表示整个期间この公園は1年中美しい花が咲いている。「这个公园一年四季鲜花盛开」表示整个范围国中「全国各地」 世界中からの代表「来自世界各地的代表」13.ずくめ 净是,全是うれしい事ずくめの一ヵ月「净是喜事的一个月」 14.ずみ(済み)表示事情已经做完お金は支払済みだ。「钱已支付完毕」解決済み「解决完毕」 ...[ 查看全文 ]
2012-02-02

专题推荐:

日语口语练习:母国、祖国、故国の使い分けについて

1.母国は、自分自身が基本的に生まれ育った期間が長い国で、自分のアイデンティティーが形成された国を、母国であるということが多いと思います。その国の国籍であるかどうかは、あまり関係ありません。例アメリカ人と結婚した日本人が、アメリカ国籍を取得し、アメリカで生活している場合、その日本人にとっての母国は、日本です。2.祖国は、自分のルーツのある国。ここで生まれ育ったかは、問題ではないと思います。この場合...[ 查看全文 ]
2012-02-02

专题推荐:

日常日语口语:2011年日本新流行语大奖提名词汇

在日本,新语·流行语大奖指的是将一年里新出的“词汇”中选出轻松放映世间百态、被大众所津津乐道的热门新词,对于该词有关的个人或团体予以表彰的大奖。 Ucan网上发表了新语·流行语大奖2011年候选新词,一起来看一下吧。 ▽AKB48 AKB48将“能够去见你的偶像”作为宗旨,在专用剧场几乎每天都有演出的偶像团体。她们通过媒体将本来很遥不可及的偶像带到每个人身边,也让粉丝们亲眼见证她们的成长...[ 查看全文 ]
2012-02-02

专题推荐:

日语口语资料:表示人身体部位的词语

身体----「しんたい」----身体 喉----「のど」----喉咙,咽喉 首----「くび」----脖子 肩----「かた」----肩 胸----「むね」----胸 腹----「はら、おなか」----肚子 臍----「へそ」----肚脐 腰----「こし」----腰 背中----「せなか」----背,脊背 尻----「しり」----屁股 膀胱----「ぼうこう」----膀胱 ...[ 查看全文 ]
2012-02-02

专题推荐:

日语常用口语:场景2 在饰品店

イヤリング:耳环 誕生日にイヤリングをもらいました。 ネックレス:项链 ネックレスはきれいでしたが、高かったです。 ブローチ:胸针 ブローチをつけてみました。 指輪(ゆびわ):戒指 高い指輪です。 手袋(てぶくろ):手套 プレゼントの手袋を選んでいます。 おもちゃ:玩具 うちの子供のおもちゃを買いに来ました。 本物(ほんもの):真货 この花は本物です。 偽物(にせも...[ 查看全文 ]
2012-02-02

专题推荐:

日语口语学习网站:医院

十六 医院 医者:李銘さんですね。您是李铭先生吗? 李:はい。是的。医者:どうしました。您怎么了?李:ちょっと風邪を引いたらしくて。好象有点感冒。医者:そうですか。ちょっと熱を測ってみてください。是吗,请量一下体温。李:はい。(看護婦から体温計を受け取ってから計ります)好。(从护士那里接过体温计量体温) 医者:いつごろからですか。什么时候开始的?李:おとといから、ちょっと調子が悪いんですが。从...[ 查看全文 ]
2012-02-02

专题推荐:

推荐访问
教师招聘考试专用教材 青岛日语教师招聘 广东教师招聘 教材 中学日语教师招聘 日语教师招聘 高考口语 经典高考数学题 高考英语常用短语 高考常用英语单词 常用应用文范文 英语作文常用句子 小学生作文培训教材 中国人日语作文大赛 高考英语口语软件 广东高考口语考试 高考英语口语 江苏高考英语口语 高考英语口语培训 情人节经典广告语 雅思口语机经
热点推荐
斯威士兰留学GMAT成绩要求 马其顿留学GMAT成绩要求 乌克兰留学GMAT成绩要求 波黑留学GMAT成绩要求 中国香港留学GMAT成绩要求 圣基茨和尼维斯留学GMAT成绩要求 马达加斯加留学GMAT成绩要求 刚果共和国留学GMAT成绩要求 斯洛伐克留学GMAT成绩要求 摩尔多瓦留学GMAT成绩要求