留学群相关文章

生活日语口语:日语标点符号的读法的相关文章推荐

生活日语口语:日语标点符号的读法

区切り記号 。句点﹐マル 、読点﹐句点﹐とう点﹐テン .中黑﹐中点﹐中ポツ ﹐カンマ/コンマ (comma) ﹒ドット (dot)﹐ピリオド (period)﹐フルストップ (full stop) ﹕コロン (colon) ﹔セミコロン (semi-colon) ?はてな﹐疑問符﹐インタロゲーションマーク﹐耳だれ !感嘆符﹐エクスクラメーションマーク﹐雨だれ 括弧類 ()パーレン﹐かっこ(括弧) {}ブレース﹐中括弧 ﹝﹞ブランケット (bracket)﹐大括弧 〔〕龜甲(キッコウ) 〈〉山パーレン、ギュメ 《》二重山パーレン、二重ギュメ 「」かぎ、かぎかっこ 『』二重かぎ、二重かぎかっこ 【】すみつきパーレン、すみつき ‘’コーテーション (quotation)﹐アポストロフィ “”ダブルコーテーション (double quotation) 词汇综合资料 小知识:日语等级考试的划分:新JLPT分为N1、N2、N3、N4、N5共5个级别,N1与原日本语能力测试中的1级相比(约相当于我国大学本科专业日语3~4年级的水平),加深了高难度部分。但是,及... [ 查看全文 ]
2012-04-22

专题推荐:

生活日语口语:日语标点符号的读法的相关文章

日语口语教材:与人有关的词语

人間----「にんげん」----人,人类 人々----「ひとびと」----人人,每个人,人们 皆----「みんな」----大家 皆さん----「みなさん」----各位 自分----「じぶん」----自己 他人----「たにん」----他人,别人,外人 周りの人----「まわりのひと」----周围的人 友達友人----「ともだちゆうじん」----朋友,友人 仲間----「なかま」--...[ 查看全文 ]
2012-04-22

专题推荐:

日语口语学习:日语汉字与汉语汉字相反的词汇

紹介----介绍 運命----命运 限制----制限 阶段----段階 应对----対応 親父----父亲 限界----界限 救急----急救 买卖----売買 凸凹----凹凸 物品----品物 會面----面会 糧食----食糧 和平----平和 原野----野原 痛苦----苦痛 語言----言語 設施----施設 始終----終始 祖先----先祖 ...[ 查看全文 ]
2012-04-22

专题推荐:

日常日语口语:参展准备

本期将向大家介绍一些关于在会场的一些常用表达。 △マーケティング手段としては、個々の営業、広報、DM、プライベートショー、インターネット、展示会、業界誌、新聞への広告などがあげられる。 作为营销的手段有:个别促销、宣传、DM、非公开展开、互联网、展会、业界杂志和报纸上的广告等。 △販売促進を目的にする場合でも何を重点商品にするのか、ターゲットにする顧客をどう考えるのか、商談の件数や金額、代理...[ 查看全文 ]
2012-04-22

专题推荐:

日语口语资料:常见的日语词汇辨析

1. 「基に」「元に」「下に」の違いは 「基に」,「元に」和「下に」有什么区别? 「基に」は「~を基礎として」の意味、「元に」は「以前の状態に」の意味、「下に」は文字どおり「~のしたに」の意味です。 「基に」是以…为基础的意思。「元に」是在“原来的状态下”的意思,「下に」如汉字之意,是“在…下面”的意思。 2. 「異議」と「異義」の違いは? 「異議」与「異義」有什么区别? 「異議」...[ 查看全文 ]
2012-04-22

专题推荐:

日语口语教材:日语常用副词小汇总(3)

くっきり:清楚,鲜明くっきり見える。/清楚的能看见。 ぐっすり:酣睡貌ぐっすり眠る。/酣睡。 くどくど:罗嗦,絮叨くどくどと愚痴を言う。/罗罗嗦嗦地发着牢骚。 くよくよ:想不开,耿耿于怀くよくよ気にする。/耿耿于怀。 ぐるぐる:团团转ぐるぐると回る。/团团转。 げらげら:哈哈げらげら笑う。/哈哈大笑。 ごたごた:混乱,乱七八糟部屋の中がごたごたしている。/房间里乱七八糟。 こつこつ:...[ 查看全文 ]
2012-04-22

专题推荐:

日语口语学习:日常惯用语学习 (60)

402. ~がする:有这种感觉。 夜中に台所でコトコトと音がするので、行ってみたら大きな鼠がいた。 あれはなに、いいにおいがするわ。 寒きがします。 403. ~がせいぜいだ[~が精精だ]:1.尽量,好不容易。2.充其量。 一日7ページぐらい翻訳するのが精精だ。 一日半分ぐらいできるのが精精だ。 404. ~か、それとも~か:选择。 引き受けるべきか、それとも断るべきかわからな...[ 查看全文 ]
2012-04-22

专题推荐:

日语口语资料:简单常用日语汇总1

(1)问候与客气:こんにちは。 你好。こんばんは。 晚上好。おはようございます。 早上好。お休(やす)みなさい。 晚安。お元気(げんき)ですか。 您还好吧,相当于英语的“How are you”。いくらですか。 多少钱?すみません。 不好意思,麻烦你…。相当于英语的“Excuse me”。ごめんなさい。 对不起。どういうことですか。 什么意思呢?山田(やまだ)さんは中国語(ちゅうごくご)が上手(じ...[ 查看全文 ]
2012-04-22

专题推荐:

日语口语教材:日本生活百事通 拿手日语脱口说 第24期

1.您的话让我感同身受。 「原句」身につまされるお話ですね。 「读音」みにつまされるおはなしですね。 「解说」つまされる:感动;牵动。 身「み」につまされる:感同身受。 2.怎么能为那点小事就泄气了呢? 「原句」そんなことで弱音を吐くなんて、とんでもない。 「读音」そんなことでよわねをはくなんて、とんでもない。 「解说」弱音「よわね」:泄气的话;不争气的话。 とんでもない:意外;...[ 查看全文 ]
2012-04-22

专题推荐:

日语口语教材:基础口语之租房

1. 田中さん、アパートを借りたいんですが、ちょっと教えてもらいたいです。 田中先生,我想租一套公寓,跟您请教一下。 2. はい、わかりました。借る時はいっしょに行って貰えますか。 知道了,租房时,能和我一起去吗? 3. そうすると、共益費(きょうえきひ)を加えて十五万千円になりますね、たいへんです。 这么说,加上公益费一共是十五万一千日元了,真吓人呀! 4. 「共」は「共益費」ってこ...[ 查看全文 ]
2012-04-22

专题推荐:

基本日语口语学习:日语中的拟声拟态词

4、明確な態度や性質副詞、いろいろな動詞と一緒に使う。「~している」や「~した(人)」などの形で、人やものの性質を表すこともある。 ①きっぱり(副詞)意味:決心したことを、曖昧さがない態度で表す様子。断ったり、やめたりする場合によく使う。○、「会社を辞める」と、佐藤さんはきっぱり言った。○、吉田さんは、お見合いの話をきっぱり断った。 ②ちゃんと(副詞、~する)意味:基準や規則にあっている様子。...[ 查看全文 ]
2012-04-22

专题推荐:

推荐访问
大学生活动调研报告 青岛日语教师招聘 中学日语教师招聘 日语教师招聘 高考口语 六年级寒假生活作文 关于学校生活的作文 学校生活作文 三年级作文我的课余生活 关于寒假生活作文 寒假生活的英语作文 有关寒假生活作文 写寒假生活作文 中国人日语作文大赛 关于家庭生活的作文 高考英语口语软件 广东高考口语考试 高考英语口语 江苏高考英语口语 高考英语口语培训
热点推荐
乍得留学GMAT成绩要求 比利时留学GMAT成绩要求 爱尔兰留学GMAT成绩要求 法属圭亚那留学GMAT成绩要求 立陶宛留学GMAT成绩要求 所罗门群岛留学GMAT成绩要求 圣基茨和尼维斯留学GMAT成绩要求 法属波利尼西亚留学GMAT成绩要求 美属萨摩亚留学GMAT成绩要求 马耳他留学GMAT成绩要求