日语口语在线学习:搭讪必备口语 很有必要记的哦的相关文章
日语口语经典教材:点滴生活日语口语 第2期 日语口语的音便、简略及简体形式
1、口语简略形ちゃ/じゃ
原文 口语表现
~(动词)てはいけないちゃいけない
~(动词)ではいけない じゃいけない
~(名词、名词句)ではない じゃない
2、口语简略形ちゃ/きゃ
原文口语表现
~なくてはいけない なくちゃいけない
~なければならないなきゃならない
3、口语简略形りゃ
原文 口语表现
これはこりゃ
それはありゃ
あれはありゃ
すればすりゃ
聞いていれば...[ 查看全文 ]
基本日语口语学习:液晶相关日语词汇
日本語 英語 中国語
色ムラ color variation 颜色不均匀
周辺ムラ color variation along the rims of the active area 周围颜色不均匀
異物 particle 异物
白点 white spot 白点
黒点 black spot 黑点
輝点 bright spot 光斑
白コン white contrast variati...[ 查看全文 ]
日常日语口语:从日本人那里学到的地道日语(1)
1. テカる 指脸上出油。
具体用例:
「あんたもテカってるじゃないの!?」(你的脸也好油啊!)
「テカった時どうすればいいの?」(出油了该怎么办?)
「夏になるとめちゃくちゃ顔がテカる。」(一到夏天脸就成“大油田”)
2. バツ离婚
离过一次是バツ一两次是バツ二
3. もてる口语常用,意思: 受欢迎。
造句 : えっ、あの人がもてるか。
4. 自行车 一般说 自転車的比较少,都...[ 查看全文 ]
日语口语资料:日语中十二月的唯美表达~三月弥生 八月叶月
一月 睦月(MUTUKI) 新的一年的第一个月,因为正月是一家人和睦相处度过快乐每一天的月份,所以叫做“睦月”。
二月 如月(KISARAGI)着更衣的意思就是天气暖了,脱下来的衣服随时可能因为到春寒又穿回去,由于“如”字的发音与“着更衣”相同,所以简称为“如月”。
三月 弥生(YAYOYI)“弥生”的意思是渐渐生长旺盛的意思,也就是形容三月是草木逐渐开始成长的一个月。
四月 卯月(UT...[ 查看全文 ]
日语口语:各种烹调手法的表达方式
調理方法----「ちょうりほうほう」----烹饪法,烹调法
生の----「なまの」----生的
皮を剥く----「かわをむく」----削皮
和える----「あえる」----搅拌
混ぜる----「まぜる」----搅拌
大根を下ろす----「だいこんをおろす」----擦萝卜丝(泥)
切る----「きる」----切
角切り----「かくぎり」----切块
ぶっ切り----「ぶっきり」--...[ 查看全文 ]
日语口语资料:真是得寸进尺!
真是得寸进尺。
欲に限がないね。
情景演练:
A:1000円をください。
B:お前、欲に限がないね。500円あげたばかりじゃない。
A:给我1000块钱吧。
B:你真是得寸进尺啊。不是才给你500块吗?
口语这样真是得寸进尺
《日语口语资料:真是得寸进尺! 》延伸阅读,以下为日语学习方法,希望对你有所帮助。首先,...[ 查看全文 ]
日语口语学习:植物日语词汇(7)
枇杷 びわ「枇杷」
紫藤 ふじ「藤」
桑 くわ「桑」
卫矛 にしきぎ「錦木」
乌桕 はぜ「櫨」
漆树 うるし「漆」
黄杨 つげ「柘植」
桐树 きり「桐」
木芙蓉 ふよう「芙蓉」
南京椴 ぼだいじゅ「菩提樹」
油橄榄 オリーブ
桂花 もくせい「木犀」
枸杞 くこ「枸杞」
鸟爪槭 もみじ「紅葉/紅楓」
八角金盘 やつで「八手」
日语分类词汇植物日语词汇
...[ 查看全文 ]
日语口语学习网站:"不正经"的日语记忆卡片 NO.9 朋友
不正经联想记词开始,今天学的是“朋友”这个词。
想到朋友你会想到什么捏?~~~~聚会!KTV!干杯!HAPPY!~
日语单词正经日语记忆卡片
《日语口语学习网站:"不正经"的日语记忆卡片 NO.9 朋友 》延伸阅读,以下为日语学习方法,希望对你有所帮助。首先,要克服害羞、胆怯的心理,要有感于开口的勇气。有的人虽然具备了一定...[ 查看全文 ]
日语口语对话王:日常惯用语学习 (64)
435. きがぬける[気が抜ける]泄气、没了劲、跑了气。
◎ 張り切っているのに、計画が注しになって気が抜けた。
◎ このサイダーは気が抜けている。
◎ 試験が無事に済んだので、気が抜けてしまった。
436.きがのる[気が乗る]起劲。
◎ 勉強しようと思うが、どうも気が乗らない。
◎ 仕事に気が乗る437.きがはる[気が張る]精神紧张、精神振奋、精神集中。
◎ 試合の最中は気が張って...[ 查看全文 ]
日语口语对话王:日本は初めてですか
このシリーズでは、日常生活でよく使われる会話を学びます。最初はやさしい文型から始まり、少しずつ新しい文法を覚えられるようにしました。順番に勉強すれば、着実に会話力が身につくはずです。各回はテーマ別、場面別になっています。基本となる【文型】に基づいて【会話】が交わされます。会話に出てきた【要点】を学んだ後、【練習】で覚えたかどうかを試します。現代の日本事情に合った会話を選んだので、すぐに日本語の会話...[ 查看全文 ]