日语口语教材:格助词(3)
より 1接续法 より接在体言和相当于体言性质的活用词连体形以及部分分助词后面。 ●誰よりも背が高い。 ●思ったよりたくさんありますね。 ●いままでよりよくなったようです。 2意义和用法 より主要构成连用修饰语。 ①表示比较的基准,标准。 ●あなたは私よりだいぶ若いんですね。 ●聞くよりは見る方がいい。 ●花よりだんご。 ●それよりかこれがいい。 ②表示限定(常用。。。より。。。ない的形式出现)。 ●もうあきらめるよりほかない。 ●こうするよりほかには方法がない。 ●あなたよりほかにはこれのできる人はいません。 ③表示时间,空间上的起点(是比から更郑重的说法)。 ●北京駅より出発する。 ●学校は午前九時より始まる。 ④表示事物构成的材料和要素(与から同) ●日本酒は米より作る。 ★より的一些特殊用法 1构成相当于连体修饰语的文节(主要是限定界限,范围,程度等)。 ●それはいまよりずっと昔の話だ。 ●応接室より手前に会議室がある。 2做程度性的副词使用。 ●われわれは、現状に満足せず、よりよい生活をめざして努力すべきだ。 ●次の会には、より多くのかたがたにお集まりいただきたいと思います。 で 1接续法 で接在体言及部分副助词后... [ 查看全文 ]日语口语教材:格助词(3)的相关文章
日语口语学习网站:日语惯用句汇总2 ~あう あえて~ない あたかも~ようだ
4、~あう[~合う] 「中文解释」一块儿……;一同……;互相…… 「日语解释」[動詞の連用形につけて] 同じ動作を、向こうもし こちらもする。 「经典例句」 〇仕事のことで彼と話し合った。 〇友達だから、助け合うべきだ。 5、あえて~ない[敢えて~ない] 「中文解释」并(不)……;没必要…… 「日文解释」 情報不足や思い込みから来る誤りが有ったり 多少の抵抗。困難などが有ったり することは承...[ 查看全文 ]