日语口语学习资料:初学者的口语短句 第2期的相关文章
日语口语经典教材:「に」的复合格助词(28)
「に」的复合格助词
136 名词にむけて②
【译文】前往······;前去······
全日空103便は八月十日午前8時に、成田からロンドンに向けて出発した。8月10日上午8点,全日空103次航班从成田机场起航飞往伦敦。
ヨーロッパに向けて旅立つ。前往欧洲旅行。
137 名词にむけて③
【译文】对······;向······
亡くなった母に向けて深く頭を下げて涙に咽んでいた。向着已故...[ 查看全文 ]
日语口语:MediaPlayer常用日语词汇
メディアライブラリに追加 添加到媒体库中
再生リストをメディアライブラリに読み込む 将播放列表导入到媒体库中
再生リストをファイルに書き出す 将播放列表导出到文件
現在再生中のトラックを追加 添加当前播放的曲目
ファイルを追加 添加文件
URLを追加 添加URL
オーディオCDからコピー 从音频CD复制
オーディオCDにコピー 复制到音频CD
ポータブルデバイスにコピー 复制到便携...[ 查看全文 ]
日语口语对话王:photoshop常用日语词汇(4)
モザイクスタイル 马赛克拼贴
粒状 颗状
ノイズ 杂色
ダスト&スクラッチ 蒙尘与划痕
ノイズを加える 添加杂色
明るさの中間値 中间值
輪郭以外をぼかす 去斑
ピクセレート 像素化
カラーハーフトーン 彩色半调
ぶれ 碎片
メゾティント 铜板雕刻
モザイク 马赛克
水晶 晶格化
点描 点状化
面を刻む 彩块化
NTSCカラー NTSC颜色
インターレース 逐行
...[ 查看全文 ]
日语口语在线学习:日语词汇中不容忽视的"引申词"(2)
学过英语的人都知道,可以通过词根词缀来背诵英语单词,那么日语可不可以呢?当然可以。在日语中,有一类词是变化无穷的,可以通过一个字,而变化出无数个字来。它就是变化无穷,穷极四海,海纳百川,川流不息......它就是百变天后——日语引申词。
现在我们先看看第一个字,“出”。关于出字,你可以想出几个关于出字的词呢?
我们先来看看日语中的出字怎么说。
出る、出す(基本意是出门、拿出):
根据这一个...[ 查看全文 ]
日语口语常用教程:「実に」&「実は」
「実に」和「実は」看起来很相近,在实际应用是是一个意思吗?
其实两者在实际应用中有很大区别,在日语能力考试中经常出现类似选项来迷惑大家,下面简单介绍两个日语词语在实际应用中的区别。
じつに「実に」实在,确实,的确,真,非常,很
①政治家の相次ぐ不正事件は実に情けない。/政治家们相继出现丑闻,实在叫人寒心。
②彼女の円説は実に堂々として立派だった。/她的演讲非凡超群,真是出色。
③故郷...[ 查看全文 ]
日语口语练习:盘点刑侦案中侦探们的常用词语上篇
1. アリバイ--------不在场证明
例:A:犯人は、お前だ!B:冗談じゃねえ、俺は完壁なアリバイがあるんだ。
A:凶手就是你!B:别开玩笑了,我可是有完美的不在场证据的哦。
2. トリック---------诡计,花招,圈套
3. 目撃者----「もくげきしゃ」----目击者
4. 証人----「しょうにん」----证人
5. 証拠----「しょうこ」----证据
例:A:田村,...[ 查看全文 ]
日语口语常用教程:日常惯用语学习 (37)
218. かおがつぶれる[顔が潰れる]丢脸、有损……的荣誉。
◎ こんな事をされては、私の顔が潰れる。
◎ 手紙を読み終わると、母は曇らせた。
◎ 悲しい知らせに顔を曇らせた。
◎ 子供の病状に顔を曇らせる母親。
219. かおをだす[顔を出す]出席、参加、露面。
◎ 雲の間から月が顔を出した。
◎ はなしているうちに、彼の本心が顔を出した。
◎ 明日の会議には、どうしても顔を出さ...[ 查看全文 ]
日语口语对话王:陆上交通工具的相关词语(下)
半額の割引券----「はんがくのわりびきけん」----半价优惠券
切符売り場----「きっぷうりば」----售票处
運賃精算所----「うんちんせいさんじょ」----补票处
改札口----「かいさつぐち」----检票口
検察----「けんさつ」----查票,验票
切符の値段----「きっぷのねだん」----票价
料金表----「りょうきんひょう」----票价表
料金一律----「りょ...[ 查看全文 ]
日语口语教材:日常惯用语学习 (44)
274. かたみがせまい[肩身が狭い]不光彩、沒面子、脸上无光、感到丟脸。
◎ テストの出来が悪いと、肩身が狭い思いをする。
◎ あんな娘を持って彼は肩身を狭い思いをしている。
◎ 私は息子の行儀悪さに肩身の狭い思いがした。
275. かつをいれる[活を入れる]打气、使有生气。
◎ 活を入れると、子供は息を吹き返した。
◎ あいつは少し弛んでいるから、活を入れてやろう。
◎ 大声で活...[ 查看全文 ]
日语口语学习资料:日剧中常见的生活口语整理(2)
1 かわいそう。—— 好可怜啊。
2 ちがいますよ。—— 不是的。(你说/做的不对或错了)
3 まずい。—— 不好吃。
4 どういみ。—— 什么意思? (指别人说的是什么意思)
5 しらないよ。—— 不知道。
6 どうしたの。—— 怎么啦? (句尾上挑)
7 いいね。—— 可以吧? (句尾上挑)
8 そうか。—— 我知道了。(句尾下降-----说的要快些)
9 もちろんですよ。...[ 查看全文 ]