留学群相关文章

日语口语资料:工艺品、特产相关日语词汇的相关文章推荐

日语口语资料:工艺品、特产相关日语词汇

工芸品(こうげいひん) 工艺品 玉器(ぎょくき) 玉器 民芸品(みんげいひん) 民间手工艺品 陶器(とうき) 陶器 磁器(じき) 瓷器 茶器(ちゃき) 茶器 木彫(きぼり) 木雕工艺 漆器(しっき) 漆器 貝殻細工(かいがらさいく) 贝雕 麦わら細工(むぎわらさいく) 草编 堆朱(ついしゅ) 雕漆 青磁(せいじ) 青瓷 竹細工(たけざいく) 竹编 しんこ細工(さいく) 人面 テーブル掛け(かけ) 台布 ガラス細工(さいく) 玻璃工艺 象牙細工(ぞうげざいく) 牙雕 泥人形(どろにんぎょう) 泥人 象嵌細工(ぞうがんざいく) 镶嵌 切り紙細工(きりがみざいく) 剪纸 七宝焼き(しっぽうやき) 景泰蓝 白檀の扇子(びゃくだんのせんす) 檀香木 テーブルクロ(-)ス 桌布 ペンダント 坠子 クッション 抱枕 クッションカバー 抱枕 屏風(びょうぶ) 屏风 刺繍(ししゅう) 刺绣 蘇州刺繍(そしゅうししゅう) 苏绣 湖南刺繍(こなんししゅう) 湘绣 両面刺繍(りょうめんししゅう) 两面绣 フランス刺繍(ししゅう) 十字绣 アップリケ 补花 レース編み 网织物 宝石装身具(ほうせきそうしんぐ) 珠宝首饰 ネックレス、首飾り(... [ 查看全文 ]
2012-05-02

专题推荐:

日语口语资料:工艺品、特产相关日语词汇的相关文章

日语口语练习:日本「十二月」的由来

01.睦月(むつき) 睦月的意思是,睦表示对人尊重,关心他人,与他人保持友好关系。 正是因为这样,一年的开始用睦月最合适。 02.如月(きさらぎ) 如月的意思是“欢庆”。 03.弥生(やよい) 弥生的意思是“新生”,一到春天,花草皆露新芽,初生之象。 04.卯月(うづき) 卯月的意思是“生长”,正是草木发芽、万物苏醒之际,代表无尽的活力与发展力。 05.皐月(さつき) 皋月的意思是...[ 查看全文 ]
2012-05-02

专题推荐:

日语常用口语学习:客厅内的相关词语

居間----「いま」----起居室,内客厅 リビング--------起居室 応接間----「おうせつま」----客厅 2LDK --------两间起居室带餐厅和厨房 ソファー--------沙发 ソファーベッド--------沙发床 椅子----「いす」----椅子 リビングテーブル--------(起居室或客厅)的桌子 クッション--------靠垫,坐垫 座布団----「ざ...[ 查看全文 ]
2012-05-02

专题推荐:

日语口语练习:あるいは または もしくは

あるいは 【词义1】作为副词时,①「あるいは~かもしれないだろう」的形式表示语言主体的推测;②「あるいはAあるいはB」的形式表示现象罗列。 出来上がるのは次の日曜日になるだろう。あるいは土曜日の夜かもしれない。 それは古代人が日常生活で使った道具で、あるいは宗教的な儀式に使われた可能性もあるでしょう。 【词义2】作为接续词,表示以下两个意思:或的形式表示二者选择;以的形式表示毫无例外之意。...[ 查看全文 ]
2012-05-02

专题推荐:

日语口语学习资料:日常惯用语学习 (11)

76. 借此向大家表示衷心的感谢! 日语说法:この場(ば)をお借(か)りして、皆様(みなさま)に心(こころ)より御礼(おれい)申(もう)し上(あ)げます!解说:お+ます形、謙譲語の形です,这是自谦语的一种形式,用于自己动作的时候;这句话在比较正式的场合下会经常使用到。 77. 过河拆桥。 日语说法:橋(はし)を渡(わた)り終(お)えると、渡(わた)った橋(はし)を壊(こわ)す。解说:橋を...[ 查看全文 ]
2012-05-02

专题推荐:

日语口语练习:"精神状态"的表达方式

精神状态 なんか変ね。有点不对劲。 おかしいに决まってね。那肯定是很奇怪。 ちょっと変わっている。有点不对劲。 気持ち悪い。真恶心。 どうもうまく行かない。太不顺。 ちょっとおかしい。有点不对劲。 ちょっとあがっている。有点紧张。 いつもと違う。和平常不一样。 調子が悪い。有点怪。 今日は具合が悪いんです。今天不太舒服。 少し気分が悪いんです。我有一点不舒服。 もううんざり...[ 查看全文 ]
2012-05-02

专题推荐:

日语口语学习网站:表达喜悦的心情

1. あ、うれしい! 太好啦! 2. これはありがたいですね。这真难得,真不容易。 3. たいへんよろこんでおります。 太高兴了。 4. 今日は最高に満足です。 今天心满意足了。 5. 今日元気がいいですね。 你今天很有精神。 6. 今日天気がいいですね 今天天气真好。 日常生活口语表达喜悦心情 日本小故...[ 查看全文 ]
2012-05-02

专题推荐:

日语口语对话王:日常基础口语之看演唱会

1. この芝居(しばい)は何幕がありますかk. 这场剧有几幕?2. 作者(さくしゃ)は誰ですか。 作者是谁? 3. 誰がこの役(やく)を演(えん)じますか。 谁演的这个角色? 4. このシーンが好きですが。 这场戏真不错。 5. 舞台(ぶたい)に近いほうのチケットを一枚ください。 请给我一张离舞台近的票。 6. バレエに興味(きょうみ)を持っています。 我对芭蕾舞感兴趣。 ...[ 查看全文 ]
2012-05-02

专题推荐:

日语口语教程:办公用语之整理文件(下)

本期将继续上一期的内容,向大家介绍办公用语中整理资料的相关口语表达。 上半期の総括報告書です。ファイリングしてください。这是上半年的总结报告,请存档吧。 この書類を処理してください。終わったら、社長に報告してください。请处理一下这份文件,然后向总经理汇报。 これはパーティーの招待状です。できるだけ今日中に出してください。这是晚会邀请函,最好今天寄出去。 分かりました。リストをください。封筒...[ 查看全文 ]
2012-05-02

专题推荐:

日语口语学习:《大家的日语1》语法整理22课

第22课 1、句子修饰名词 动词 普通形 い形容词 名词 な形容词 普通形~だ/-~な 名词 普通形~だ/-~の 2、动词字典形時間/約束/用事第23课 1、动词字典形 动词た形 动词ない形ない とき、~ (在……时候,) い形容词(~い) な形容词な 名词の 2、动词字典形と、~ (一……,然后(必然的)就……) 句子中不能使用意志、希望、劝诱、依赖等表达。 ...[ 查看全文 ]
2012-05-02

专题推荐:

日语口语资料:「国」で始まる普通名詞

「こく」と訓読する 国威、国運、国営、国益、国王、国外、国学、国技、国軍、国語、国号、国際、国債、国策、国産、国士、国士無双、国史、国字、国事、国璽、国書、国情、国辱、国粋、国是、国政、国勢、国税、国籍、国選、国葬、国賊、国体、国鳥、国定、国土、国道、国内、国難、国費、国賓、国風、国文、国文学、国文法、国宝、国法、国防、国民、国務、国名、国有、国立、国力、国論 「こっ」とつまって読む国家、国歌...[ 查看全文 ]
2012-05-02

专题推荐:

推荐访问
土特产市场调查报告 资料员辞职报告 教师招聘考试复习资料 青岛日语教师招聘 中学日语教师招聘 日语教师招聘 高考口语 中考英语词汇 中考英语1600词汇 中考英语核心词汇 中考英语复习资料 2015年高考英语词汇 广东高考复习资料 江苏高考复习资料 高考英语词组测验 高考阅读高频词汇 2014高考词汇 2015高考英语词汇 中国人日语作文大赛 高考复习资料
热点推荐
特立尼达和多巴哥留学GMAT成绩要求 坦桑尼亚留学GMAT成绩要求 西班牙留学GMAT成绩要求 利比亚留学GMAT成绩要求 美属萨摩亚留学GMAT成绩要求 奥地利留学GMAT成绩要求 圣基茨和尼维斯留学GMAT成绩要求 阿塞拜疆留学GMAT成绩要求 西撒哈拉留学GMAT成绩要求 伯利兹留学GMAT成绩要求