日语口语经典教材:每日一句 (43)
查看上一篇实用生活日语口语:每日一句 (42)1.生了病才感到健康的可贵。 【原句】病気になってはじめて健康のありがたさが分かる。【读音】びょうきになってはじめてけんこうのありがたさがわかる。【解说】接在动词的「て」连用形之后,表示经历各种事情之后才出现的某种状态。相当于汉语中的“在……之后才……”。此言极其有理啊! 2.现在,不谈工作上的事,好好乐一乐吧。 【原句】この際、仕事の話は抜きにして、大いに楽しみましょう。【读音】このさい、しごとのはなしはぬきにして、おおいにたのしみましょう。【解说】抜きにして:表示除去或停止。相当于汉语中的“除去……”,“免去……”。 3.他拥有在哪儿都可以生存下去的能力。 【原句】どんなところでも生きていけるだけの生活力が彼にはある。【读音】どんなところでもいきていけるだけのせいかつりょくがかれにはある。【解说】「だけ」加「の」,后接名词,表示相应的程度。后面的名词多为「生活力、金、勇気、根気、やさしさ……」。例:妻に本当のことを打ち明けるだけの勇気もなかった。/连向妻子坦白实情的勇气都没有。 4.总而言之,我要讲的就是这些。 【原句】要は、私が言いたいことはこれに尽きると言うことだ。【读音】ようはわたしがいいたいことはこれにつきるとい... [ 查看全文 ]日语口语经典教材:每日一句 (43)的相关文章