日语口语教程:日常惯用语学习 (50)
323. ~おかげさまだ[~お蔭様だ]:托您的福。 先生:…本当に合格おめでとう。 学生:いえ、先生方のご指導のおかげです。 入賞できたのは、全部先生のお陰です。 324. ~おかげで①[~お陰で]:多亏;幸亏。 先生のおかげで、奨学金をもらうことができた。 近くにコンビニができたおかげで、とても便利になった。 コーチのおかげで、彼は自信を取り戻しました。 ~おかげで②[~お陰で]:多亏。(含有责怪,讽刺的意味) 君のおかげで、風邪を引いた。 325. きがとおくなる[気が遠くなる]晕倒、头晕眼花、吓死人。 ◎ あまりの暑さに気が遠くなった。 ◎ 気が遠くなるような金額だ。 ◎ ショックで、気が遠くなった。 326. きがとがめる[気が咎める]過意不去、內疚、內心不安。 ◎ 宿題を兄にしてもらったので、気が咎め手、先生の顔が見られなかった。 ◎ 悪いことをすると、気が咎める。 ◎ お母さんにうそをついて遊びにきたので、気が咎める。 趣味词汇资料日常惯用语学习 《日语口语教程:日常惯用语学习 (50) 》延伸阅读,以下为日语学习方法,希望对你有所帮助。首先,要克服害羞、胆怯的心理,要... [ 查看全文 ]日语口语教程:日常惯用语学习 (50)的相关文章