留学群相关文章 日语口语资料:基础语法句型(69)的相关文章推荐
日语口语资料:基础语法句型(69)
241.…は(が)…に…を…せる(させる)。 「動作主(普通は目上の人)が相手に何かをさせる」という意を表す時に使う言い方。この文型は使役行為が他動詞の時に使う。 ①先生は毎朝学生に本文を読ませている。 (老师每天早上都让学生读课文。) ②父は息子にたくさんの年賀状を書かせている。 (父亲让儿子写很多贺年卡。) ③課長は久保田さんに明日の会議の資料をコピーさせた。 (科长让久保田复印了明天开会的资料。)
242.…は(が)…を…せる(させる)。 動作主の使役行為を表す言い方。自・他動詞両方可。 ①木村課長がコピーをさせている。 (木村科长让(某某)复印。) ②母が家事を手伝わせている。 (母亲让(某某)帮做家务。) ③先生がノートをとらせている。 (老师让记笔记。) ④(あなたは)父を怒らせるな。 ((你)别惹爸爸生气了。) ⑤「女を泣かせる男はよい男ではない」という言い方もある。 (有句话说:“让女人哭泣的男人不是好男人”。)
243.…は(が)…から(に・によって)…れる(られる)。 (1)「…が…に…行為を受ける」という意を表す言い方。行為をするのが、団体の場合は普通「…から」を使う。 (2)普通、行為をする側の動詞が自動詞の場合、行為を受け...
[ 查看全文 ]
日语口语资料:基础语法句型(69)的相关文章
日语常用口语:动词终止形的形成及例句
终止形
1 变化规则
动词(包括五段动词、上下一段动词、サ变动词、カ变动词)的终止形就和动词原形(基本形、辞书形)一样。
2 各种实用例
A,句子终止结束。
① 私は町へ行く。
“我上街去。”
② 田中さんは毎朝6時に起きる。
“田中先生每天早晨6时起床。”
③ 来年から日本語を勉強する。
“从明年起学习日语。”
④ 日曜日に王さんが来る。
“星期日小王要来。”
B,一些...[ 查看全文 ]
日语口语对话王:《大家的日语1》语法整理19课
第19课
1、动词た形ことがあります (有过~的经历)
2、动词た形り、动词た形りします (又……又……)
3、い形容词(~い/)-~く
な形容词(な/)-に なります (变成……)
名词に
4、「そうですね」是在对方提到自己也想到或知道的事情时表示同意或同样的感受。
「そうですか」对得到未知的消息表示理解和感叹。
词汇
...[ 查看全文 ]
日语口语经典教材:词语进家门之浴室
シャワー--------淋浴
シャワーカーテン--------浴帘
シャワーキャップ--------浴帽
バスタブ浴槽----「よくそう」----浴池
入浴する----「にゅうよくする」----洗澡
石鹸----「せっけん」----肥皂
石鹸入れ----「せっけんいれ」----肥皂盒
洗面器----「せんめんき」----脸盆
シャンプー--------洗发液,香波
リンスコンディ...[ 查看全文 ]
日语口语教材:描述人物性格的词语
メンツを重んじる----「メンツをおもんじる」----爱面子
薄情----「はくじょう」----薄情
聞き分けがよい--------听话,懂事
言うことを聞かない----「いうことをきかない」----不听话
鈍感----「どんかん」----迟钝
純粋----「じゅうすい」----纯洁
素朴----「そぶく」----纯朴,单纯
賢い----「かしこい」----聪明
そそっかしい---...[ 查看全文 ]
日语口语学习资料:日常惯用语学习 (26)
141. あしにまかせる〔足が任せる〕 信步而行。
◎ あまり天気がいいので、足に任せて歩き回った。
◎ 足に任せて野原を歩く。
◎ 今度の旅は、足に任せて見物することにした。
142. あしのふみばもない〔足の踏み場もない〕 东西散落满地,无立足之地。
◎ 弟の部屋は、足の踏み場もないほど散らかっている。
◎ 足の踏み場もないほど室内が取り散らかされていた。
◎ 部屋の中はおもちゃ...[ 查看全文 ]
日语口语学习资料:いろいろ さまざま まちまち
「いろいろ」
[词性]名词、形动词、副词
【词义】此词来源于“色”,以重迭方式表示数量之多以及形态上的形形色色。既可用于人也可用于事物。口语中有いろんな?的说法。
デパートでは、いろいろのものを売っています。
[分析1] いろいろ不能用于单一类型,也不是之理论上的类别划分,而是指有各式各样的个体现象。人生いろいろ是指每一个人的人生道路都各不相同。
[分析2] 整个句意不能是反义。
ゼミ...[ 查看全文 ]
日语常用口语学习:部门间问候之企划部
通常在入职以后,新员工会被要求到各个部门做简单的自我介绍。一来是让大家了解自己,二来可以为今后的工作做个铺垫。一般先去与自己工作关联最多的部门,也可以根据办公地点的远近进行拜访。今天是小陈进公司的第二天,一大早就被佐藤部长要求与各部门打个招呼。
企画部
加藤:お忙しいところ、恐れ入ります。
鶴見(つるみ):加藤さんじゃないか。お久しぶり。
加藤:お久しぶりです。今日は新人あいさつのためまい...[ 查看全文 ]
日语口语教程:日常惯用语学习 (50)
323. ~おかげさまだ[~お蔭様だ]:托您的福。
先生:…本当に合格おめでとう。
学生:いえ、先生方のご指導のおかげです。
入賞できたのは、全部先生のお陰です。
324. ~おかげで①[~お陰で]:多亏;幸亏。
先生のおかげで、奨学金をもらうことができた。
近くにコンビニができたおかげで、とても便利になった。
コーチのおかげで、彼は自信を取り戻しました。
~おかげで②[~お陰で]...[ 查看全文 ]
日语口语练习:NO.24 インク(墨水)
联想记忆法本期单词:墨水!
写写字吧~
邪恶漫画联想单词墨水
《日语口语练习:NO.24 インク(墨水) 》延伸阅读,以下为日语学习方法,希望对你有所帮助。首先,要克服害羞、胆怯的心理,要有感于开口的勇气。有的人虽然具备了一定的语言知识,可从来不敢开口,虽然想说又怕讲错了惹人笑话,这是学习口语之大忌。要有不怕“丢脸”的精神...[ 查看全文 ]
日语口语:日语歇后语大搜集(3)
33. 放出笼的鸟儿 远走高飞 →手元から空高く飛び去る
34. 放虎归山 后患无穷 虎を放って山に返す→今後の災い尽きることなし
35. 风前蜡烛 不长久 風前のともしび→長くはもたない
36. 干了的葫芦 肚里空 乾いた瓢箪→腹の中は空っぽ。腹ペコ
37. 赶鸭子上架 有意作难 アヒルを止まり木にとまらせる→無理難題の意地悪
38...[ 查看全文 ]