留学群相关文章

日语口语学习资料:~といえども ~とはいえ的相关文章推荐

日语口语学习资料:~といえども ~とはいえ

~といえども 意味:~といっても•~でも/即使;虽说是 接续:[动词/い形/な形/名]の普通型+といえども 注意:逆接表现。以「いかに~といえども」或「たとえ~といえども」的形式,强调特别或极端的内容 惯用:老いたりといえども/尽管上了年纪 ~とはいえ 意味:~といっても•~でも/虽然……但是;尽管……可是;A虽然是事实,但实际上是B 接续:[动词/い形/な形/名]の普通型+とはいえ 分析: 「~といえども」表示前项即使是非同寻常的场合,也毫无区别,结果都一样。或表示无论前项如何,也必须要做后项或不应该做后项的事情,和「~であれ/でも」意思基本相同。 例:いくら1級試験が難しいとうえども、頑張ってどうしても合格してみせる (1级考试再怎么难,我也要努力考及格) 「~といえども」另外还有表示转折和强调的用法。 「~とはいえ」表示承认前项事实的存在,在此基础上重新认识后项,后项往往与前项相矛盾。用于前项预料或期待与后项结果不一致。一般译为“虽说……但是……” 例:彼は私の息子であるとはいえ、実子ではないのだ (虽然他是我儿子,但是不是我亲生的) 日语语法辨析 ... [ 查看全文 ]
2012-06-05

专题推荐:

日语口语学习资料:~といえども ~とはいえ的相关文章

日语口语教材:丁宠家庭&半糖夫妻

网络时代,大量的新词汇被创造出来,你知道这些新鲜词用日语都是怎么说的吗?下面就一起来看看新词汇“丁宠家庭”与“半糖夫妻”用日语怎样表达吧。 1. 丁宠家庭 丁宠家庭(日语翻译:pets-only DINK familyペットを子供代わりにするディンクス)不要孩子,把宠物当孩子养的家庭。 【日语翻译】 子どもを持たず、ペットを子供がわりにして暮らす夫婦。 【例文】 ここ数年、一部の若...[ 查看全文 ]
2012-06-05

专题推荐:

日语口语教材:56个民族的日文表达

1. 漢族 かんぞく 2. 鄂温克族 エベンキ 3. 族鄂伦春族 オロチョン族 4. 满族 まんしゅう族 5. 锡伯族 シボ族 6. 赫哲族 ホジェン族 7. 朝鲜族 ちょうせん族 8. 蒙古族 モンゴル族 9. 达斡尔族 ダフール族 10. 东乡族 トンシャン族 11. 保安族 ボウナン族 12. 土族 トゥー族 13. 维吾尔族 ウイグル族 14. 撒拉族 サラー...[ 查看全文 ]
2012-06-05

专题推荐:

日语常用口语学习:常用表达

このタイプのものは近いうちに供給できます。 ——这种型号的,近期可以供应。 今回は多目に注文することを提案します。 ——建议这次多定一点。 成約額は変わっていません。 ——成交额不变。 次回は必ずご希望に添えるとおもいます。 ——下次可以满足您的需求。 同方は取り決めた数量数り供給できます。 ——我方可以按照数量供应。 职场日语脱口秀137 ...[ 查看全文 ]
2012-06-05

专题推荐:

日语口语常用教程:烦躁的老公

【口语情景会话】 結婚生活 男:おい、あれ取ってくれ。 女:なんですか、あれって。名前忘れちゃったんですか。 男:うるさいな。お前のこの頃、あれって言えばわかるだろう。 女:わかりません。 男:爪切りだよ、爪切り。 女:そんな大きな声出さなくとも聞こえちます、夫婦と言えど、いいえ、夫婦だからこそ、あいまいなコミュニケーションはやめましょう。 男:もう、最近すぐあれこれ怒るんだから。...[ 查看全文 ]
2012-06-05

专题推荐:

日语口语常用教程:常用表达

これからの取り引きに支障をきたすのではないかと心配しています。 ——我们很担心这将影响以后的交易。 どの銀行に委託してLCを開設するつもりですか ——请问你们打算委托哪家银行开信用证? 代金の3回分割払いであれば、利子はどう計算するのですか。 ——分三期付款的话,利息怎么计算? 5月までには貨物を船積みしてかださい。 ——请在5月底前将货装上船。 私共が傭船すると便利です。 ——...[ 查看全文 ]
2012-06-05

专题推荐:

基本日语口语学习:工作中及时沟通协商

可以给点意见吗? A:私が作ったばかりのレポートについて、何か意見を聞かせてもらえますか。 B:全体的にはOKです。でも、少しだけ直したほうがいいと思います。 A:どうすればいいか、教えてもらえますか。 B:2点目のことを1点目の前に置くと、わかりやすく聞こえると思います。 A:ほかには。 B:ありません。あとは発表するとき、もっと自信を持てばOKです。 A:关于我刚做的报告,可以给...[ 查看全文 ]
2012-06-05

专题推荐:

日语常用口语学习:真令人怀念!

真令人怀念。 懐かしい。 情景演练: 女:わー、先輩、魚か釣り。 男:本当だ。 女:ああ、懐かしい。やろう。 女:哇,学长,有人钓鱼。 男:真的啊。 女:真令人怀念。我们也去吧。 口语这样 《日语常用口语学习:真令人怀念! 》延伸阅读,以下为日语学习方法,希望对你有所帮助。首先,要克服害羞、胆怯的心理,要有感...[ 查看全文 ]
2012-06-05

专题推荐:

日常日语口语:别开玩笑了!

别开玩笑了。 冗談じゃない。 情景演练: A:驚いた。先生もやきもちとか焼くんだ。 B:冗談じゃない。私が君にやきもちなんか焼くはずないよ。 A:真让我吃惊。医生您也会吃醋。 B:别开玩笑了。我不可能因为你吃醋。 注:在日本可以被称为「先生」的人有教师,医生,律师,政治家,艺术家,技艺师傅等。 口语这样开玩笑 ...[ 查看全文 ]
2012-06-05

专题推荐:

日语常用口语:必ず きっと ぜひ

「必ず」(かならず) 【词义1】表示自然法则、常识等客观真理性内容的必然出现以及应尽的义务。 学生である以上,必ず宿題をするべきだ。 【词义2】表示说话者强烈的肯定性意志或要求。 これからは必ず連絡してくださいね。 「きっと」 【词义1】多与「だ(ろう) はずだよ にちがいない」等呼应,表示说话者颇有自信的推测性和判断。 きっと彼は来たくないはずだ。 【词义2】在表示说话者的强烈的...[ 查看全文 ]
2012-06-05

专题推荐:

日常日语口语:~かぎり ~あっての

「~かぎり」 「~あっての」 「~かぎり」: 接续:用言连体形或“名词+「である/でない」+かぎり 意味:相当于汉语中的“只要(不)……就……”。「ないかぎり」也常常被翻译成“除非……”。 「~あっての」 接续:「名词」+~あっての 意味:~があるからこそ/正因为……才;有了……之后才有 惯用:命あっての物種/留的青山在,不怕没柴烧 译文:就这样我们之所以能够继续我们的生意(经营下...[ 查看全文 ]
2012-06-05

专题推荐:

推荐访问
资料员辞职报告 研究性学习报告 学习总结报告怎么写 教师招聘考试复习资料 青岛日语教师招聘 中学日语教师招聘 日语教师招聘 十八大学习思想汇报 高考口语 中考英语复习资料 中考学习计划 中考学习方法 中考状元的学习方法 中考 综合性学习 中考英语学习 广东高考复习资料 江苏高考复习资料 学习记录范文 高中学习计划书范文 寒假学习计划范文
热点推荐
克罗地亚留学GMAT成绩要求 瑞士留学GMAT成绩要求 贝宁留学GMAT成绩要求 意大利留学GMAT成绩要求 吉布提留学GMAT成绩要求 斯威士兰留学GMAT成绩要求 布隆迪留学GMAT成绩要求 斯里兰卡留学GMAT成绩要求 捷克留学GMAT成绩要求 圣马力诺留学GMAT成绩要求